プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

てんかん持ちの免許更新についてですが、私はてんかんで薬を服用しています。発作は薬のおかげで起きていません。
今まで、2回更新しましたが、診断書が必要だということを全く知りませんでした。次回更新時に診断書を持って行こうと思いますが、申告しないで2回も更新しているので、罰則などあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

初めまして。


当方も同じくてんかん持ちですが、免許は持っております。

免許更新時にチェック項目がありますよね?

・過去5年以内に発作がなく、今後発作を起こすおそれがない。
・過去2年以内に発作がなく、今後x年程度であれば、発作が起きるおそれがない(x年後に診断書の提出)。
・医師が2年間経過観察をし、発作が睡眠時間中に限っておこり、今後症状の悪化のおそれがない。

該当するとしたら、過去5年以内~と、2年以内~言うことでしょう。

投薬で発作が抑えられ、再発の可能性がなければ、更新は可能ですが、あくまで自己申告ですから。
もし、免許センターの相談員の面談を受ける場合でも、診断書はセンター側が用意してくれます。

診断書の費用と、また提出に足を運ばなくてはいけない手間がかかりますが…。

主治医、又は専門医の診断書は有効ですから、事前に用意していても問題はないかと思います。

ですが、質問者様の生活環境で運転が不可欠な場合ですと、運転を控えなさい等のお達しがあるかもしれません。

免許センター側も、その事故事例を扱ってきていますからね。。
相談員によっては、癇に障るような言い方をする方もいらっしゃいます。

注意は受けるかもしれませんが、それによって罰則等はありませんし、発作が起きていなければ、堂々と胸を張って提出すれば良いだけですよ。

参考になれば幸いに存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいました。
次回更新時に診断書持参で行ってみようと思います。普通の人より多くお金が掛かりますが…しょうがないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/29 14:08

特に罰則は無いと思います。


ただ次回診断書の影響で、免許取り上げ かも・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!