dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在浪人1年目の某予備校に通っているものです。

大学に落ちて浪人が決定し、予備校に通うことになりましたが、現在に至ってもなお、勉強する気になれないのです。

毎日友達とゲームセンターに通ってます。

このままじゃいけないこともわかっています。

わかっていてもできないんです。

たまに勉強してもやることが多過ぎて絶望します。

夜は朝起きれなくなるからといって寝てしまい、朝では外にでかけたり、ゴロゴロしたりしてやる気がでません。

ただの根性なしなだけかも知れません。

ただ、今の状況からなんとか抜け出したいんです。

どうやったらやる気がでるのか、集中力の保ち方・・・どんなことでもいいのでアドバイスがほしいのです。

馬鹿な質問だと思いますが、本当に抜け出せなくて困っているんです。どうかお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

こんばんわ、初めまして。

2浪経験の現在大学4年生です。

えっと実は俺も今ちょっとした問題にぶちあたっててやる気を出す為にいい質問回答を探してたらこのトピックに出会いました、こんな自分が回答するのも難ですが・・・笑

君の文章を読んでて思ったのは、ほとんど俺とおんなじってことかな、浪人時代俺も全くこういう感じでした。やる事は山積みなのにどうしても勉強できない、さらにこの疑念を打ち消す為に「やらなきゃいけないのに」っていう気持ちがあってもどうしても勉強に向かうことができない。
他の皆さんが回答されてるように、「大学に入ってからのことを考えて」とか「無理矢理にでも勉強に向かわせる」「大学に行く目的を再度確認する」などなど決して受験生には間違えではないと思います。そういう考えで自分を制御できれば確かに受験という項目を攻略することもできるでしょう、だけど同じタイプの人間として思うのは、多分これらの項目でも拭い切れない何かが君にあるような気がします。他の方々にはちょっと失礼になるかもしれませんがあえて言わせていただきます。結局これらのアドバイスは一般論なんですよ、自分がとる戦略(勉強に向かわせる意思)というものは結局一つしかないと思います。

もし君がこれらの項目をこの質問前に一度でも考えたことがあるなら、多分現在は実行に移せていると思います。そかしそうではない(と思います)。ということはやはり自分を勉強に向かわせる力はそこに見出せないと思います。自分も全くその通りでした、やらなきゃいけないのにとおもっていて、どんなに自分を喚起さそうとしても勉強しませんでした(もちろんやらなきゃいけないとは思っている)、一時期は俺は大学には入れない人間なんだとも思い込んで何日も布団のそとに出なかった時期もあります。
そんな俺でも今は無事大学に入れて研究室で毎日研究実験してますよ!。

さてそういう小難しい俺の勉強に向かわせる対策法というと、、、2つあります。一つは環境をガラッと変える事。
もう一つは、社会にちょっとの期間でて考えてみること。
具体的には
一つ目は、親友(当時現役の大学生)の家に軟禁されたことですw、軟禁というとちょっと言葉に難がありますが友人の自宅(一人暮らし)に閉じ込められて勉強しかやることが無いという状況をつくったということです。友人の家ですので身の回りにあるものは全て他人のものですから勝手にいじることもできませんし友人がバイト、大学に行っている間は何もありません。また友人の自宅は異郷の地でしたので友達も誰もいません。やっと夜になって返ってくる友人と合うだけですね。まぁその友人が俺にとっては信頼でき勉強も教えてくれる貴重な存在でしたからこっちも信頼できて、「こいつは俺のことを本気で考えてくれてる、恩返ししなくちゃ」という気持ちが2、3日してから芽生えてきました、そのおかげでかなり勉強に向かわせることができました。向こうの都合もあるので3週間ほどで友人宅を去りましたが(3週間もいさせてくれた!)これで基本的に勉強に向かう姿勢が作れました。

もう一つの社会に出てみるっていうことですが、2浪が決定してから失意し、金銭面も厳しいですし親にも迷惑かけたくないという思いから働くことにしました、ある会社の寮に入り、朝6時に起床し電車に乗り仕事場に行き夜8時くらいに帰りました、こういう日々を2ヶ月(たった二ヶ月ですけどね)しました、その職場は厳しかったのもありますが高校卒で資格もなかった自分にとってそれくらいしかできる仕事がないのもあり一生懸命働きましたが、やはりきつい仕事を毎日やっていると自分に適正がないと気付きはじめました、大学がやはり俺にはいろいろな意味で必要だと思い始めました。そして2ヶ月後仕事をやめました2か月分の給料は遊ばなかったため丸々のこりこれを学費に当てました。それから勉強に本気で取り組めるようになり現在にいたっています。細かいことは沢山ありましたが都度、落ち込んで前のような状況にもなるようなこともありましたが、やはり勉強に戻れるようになりました。

おかげさまで大学にも合格でき、大学に入ってからは色々な意味で勉強をすることができています、実際入ってから後悔はないですし、人間的に大きくなれたような気がします。そしてその友人や会社の人にも合格した時にお礼を言いました、その時自然と涙がでたのを今でも覚えています。「ありがとう、本当にありがとう」と

悩む事は君が解決を望んでいるという証拠ですし、大学に入りたいという思いの根底は覆ることは無いでしょう、だから自分を是非いい環境に持っていってあげてください。そうすれば大学なんて合格できますし、人間的に結果(証明)を残し、今後の人生の活力と思い出を与えてくれるはずです。

最後にこの質問に回答してくれた人が間接的にでも君を応援してくれていること、もしかしたら俺の場合みたいに成功を応援してくれてる友人や親がいると絶対にいると思います、それは幸せなことです。自分を変えるという気持ちをもって受験に臨んでください。
    • good
    • 0

yamatoyamaさんの望んだ回答ではありませんが、私の半生(まだ20代後半ですが…)から何かヒントになればと思い投稿します。



周囲・親からは、「昔からやれば出来る(やらないからたまたま今は出来ていないとも)」と思われていて、当然国立大学に進学すると思われていました。
いつもチヤホヤされて、自身も「人とは違う」といい気になっていました。
ところが高校に入った頃から、yamatoyamaさんと同様の生活態度に陥り、結果国立大どころか四大に受かる事もなく、しょぼい短大に進学しました。
周囲・親からは優秀と思われていたので、短大に入学した時は死ぬほど恥ずかしかったです。
入学してすぐは「名誉挽回に有名大学に編入してやる」と思っていましたが、入学1ヵ月後にはコンパ三昧の堕落生活…
あっという間に2回生になり、このままでは就職も危うい状況でしたが、短大の助教授が「君はきっとやれば伸びるからこのままではもったいない。今度うちの短大に新設される四大に教授として移動になるから、一緒に行こう。」と言われました。
その言葉に甘え、系列大学(3流)に面接試験のみで編入しました。
次こそはちゃんと勉強して有名大学院に進学しようと思いましたが、やはり短大の時の二の舞でした。
大学卒業1週間前になっても、就職活動すらする気が起きずどうしようかと思ってた時に、イエローブックで地元有名企業の中途社員急募が掲載されていたのをたまたま見て(働きたくもなかったのですが)、とりあえず親の手前何もしなさ過ぎるのも気まずかったので応募しました。
何もスキルもやる気もありませんから、もちろん面接ではボロクソに言われ、返されました。
ところがその後、前任者の退職日が迫っているにも関わらず、応募自体がなかったとの事で、もう一度面接に来るように言われ行った所、経営者の最終面接で「この子は何かしそうだ。」との一言で、経営者付き社員として即採用になりました。
その後も、何かと可愛がられ大して努力することなく楽しく勤めておりましたが、先日退職し、次はどうしようかなと思っていました。
そこで当分働きたくないから、もう一度学校に行こう(しかもどうせ行くならある程度有名な所)となんとなく思いました。
ということで、某国立大学院を受験しようと無謀にも教授研究室訪問に行き、いろいろ話をしていると「君と一緒に研究してみたい」と修士課程進学の内定を頂きました。

これまで回答されている方の中にもいらっしゃいますが、根性ナシは本当に直りません。
私もそうでしたから。それは持って生まれた基本的性格なのです。
なので今の私の言える事は、今の状況を受け入れるしかないという事です。

こうやって書くと「あんたはラッキーだから、そんな余裕な発言出来るんだ」と思われるかもしれませんが、こんな私でもこの十数年、一度も心安らいだ事はありません。
結果良かっただけで、いつも「明日からは絶対努力しよう」と日々、自身と周囲・親のプレッシャー、そのストレスを感じ全く楽しくありませんでした。
いっそ事故で死んでしまえばそんなジレンマに悩まされることもないのに…と、くだらない事ばかり考えていました。
今は来年の行き先が決まったので、とりあえず安心ですが、その気持ちもいつまで続くことやら…

とめどなくただただ私の半生を綴りましたが、何か感じられましたでしょうか?
進学云々より、これからあなたにとって少しでも心安らぐ日々になるよう応援します。
    • good
    • 0

こんばんは。

予備校でも働いていた経験があります、学習塾勤務者です。現在のご心情はお察し致しますが、今一度yamatoyamaさんにとっての大学について、自問自答してみる必要を感じます。正直なところ、大学へ行くことがそれ自体目的化している日本で、同じ種類の悩みを抱えている人すら少ないと思いますので、その分、yamatoyamaさんは真剣なのだと思います。それは評価に値すると言えるでしょう。しかし、やる気の出し方、きっかけ、あるいは集中力に関しては、やはり目標が定まらないと難しいのではないでしょうか。そのためには「自分にとって大学とは」という命題に関して答えを出す必要性を禁じえません。例えば私は「社会に出るモラトリアム」として大学4年間を捉え、「できる限り社会に出る時期を遅らせよう」(私の田舎では私が18~19才の頃は大学進学者は少ないものでした)との一心で受験に立ち向かおうとしていました。途中から正解を出すことが楽しくなり、高3時に合格した大学が本命ではなく浪人して第二志望校に合格したのですが、この程度の低レベルな目標でも、充分なやる気の素になり得ます。それから、日本人は全体的に「根性」とか「気力」という言葉が好きですが(昔流行したスポ根もののアニメやマンガのせい、極論すれば梶原何某さんのせいだと思っています)、それらは物理的に肉体的にある坂を乗り越えて初めて身に付くものだと思いますから、「ただの根性なしなだけかも知れません」とはお考えにならない方が良いと思います。例えば3日間徹夜したことで「乗り切れた」という実感を持ち、結果として「自分には根性がある」と思えるので、そうした事実を経て根性がつくと世間では言うように個人的には考えています。ご自身を「ただの根性なし」とお思いになるくらいであれば、その方向は質問者の方にとって(大変失礼ですが)間違っているのではないでしょうか。時折ある社会で成功した方が所謂「苦労話」をマスコミで述べていらっしゃいますが、結局のところその人たちはその道で成功したために「苦労話」として振り返ることができる、換言すれば苦労を苦労と感じていないと思います。お知り合いや周囲の方々で大卒者の方にお尋ねになって、ご自分にとっての大学をきちんと位置付けると、その後は案外簡単に合格までたどり着ける様な気がします。ご幸運を合格をお祈り申し上げます。ぶしつけな点があればご容赦下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

僕もこの状況を乗り越えて、思い出として話せる日がくればいいなと思います。(今はまだみえませんが)

お礼日時:2003/08/11 06:29

こんにちは!気持ちよく分かります。

私も予備校通って浪人してました。
やんなきゃやんなきゃって思ってるうちに、毎日夜になっちゃうんですよね…。勉強よりも勉強する気が無い自分に嫌気がしてました。

対策↓
☆「今の状況からなんとか抜け出したい」と思ったその瞬間に勉強スタート!!
家に帰る途中でそう思ったらその足で予備校なり、図書館なりに行き(引き返し)ましょう。(大体家に帰ると決意が萎えるので…)
「明日から頑張ろう」「飯食ってから頑張ろう」が一番の敵です。
☆「大学行ったら○○やろう!」というポジティブ妄想と共に、「このままダラダラし続けたら…」というネガティブ妄想を思いっきりする!!
2つのバランスが難しいですが、ポジティブ妄想ばっかでは今の状態は脱せないことでしょう。
☆学費は誰が出してるんでしょうか?この質問からして親御さんですよね?そのことを肝に銘じましょう!!

ほんっとに辛いと思いますが、頑張って下さい☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親には迷惑かけています。

高3の時のセンター、二次試験代、予備校の学費、夏期講習費など、

悪いと思うんですが、それでも勉強ができない自分に腹が立ちます。

8月になってしまいましたが、皆さんのアドバイスを期に1からやり直したいと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/11 06:00

yamatoyamaさんこんにちは。


はっきり言いますがあなたは何をしたくて大学に行くのですか?みんなが行くからですか?それならお金の無駄です。親に負担をかけるばかりですよ。行くのをやめたらいかがですか?そしたら全く勉強なんてしなくてもいいのですよ!勉強なんてしなくてもイイなんて楽じゃありませんか?高校で習った数学などは普段の生活には一切必要ないのですから。どうです?

あなたに夢はありますか?どんな職業に就きたいか考えていますか?まず将来何の職業に就きたいかを真剣に考え、見つかってから大学に進学してもいいのですよ!その夢を達成する為にはどうしても大学で学ばなくてはならないことがあるのでしたら、そこではじめて頑張ろうという気持ちを出していけるでしょう。あなたは少なくとも18歳以上なのですから真剣に考えることができるでしょ?いつまでも甘えた考えではいけません。自分に本気になれば自然とできるようになります。期待しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

将来の夢はきまってません。

目標がないからがんばれないというのもあるみたいです。

真剣に考えた事もなかったです。

丁度今は予備校がないので、じっくり考えたいと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/11 05:49

やらざるを得ない状況にしないと私はできないので、誘惑が多い場合は、自分を何もないところへ持って行きます。

私の経験で一番遠いところでは、友達がいない外国のウィークリーマンションで2週間、っていうのがありましたが(喫茶店と図書館、ファーストフードの店の中で勉強。気が散ったら場所を変えてまた勉強)そうも行かないですしねぇ。無人島ないし何もない田舎の村とか行けばやるのかもしれないけど、お金かかるし…
やはり無難なところでお気に入りのさびれた大き目の喫茶店を探して、そこに篭る、煮詰まったら図書館もしくは別の喫茶店へ…の繰り返しではダメでしょうか?
あと、予備校の勉強している仲間を作ったほうがいいと思います。もしくはゲーセンに行く予備校仲間も焦らせて一念発起する。
集中力ってのは毎日少しずつやって伸びていくそうです。毎日どこかしらで机に向かうっていう習慣をつけないと難しいです。
また、あまり分厚い教科書や問題集もやるきが失せます。私は単語の本や問題集を、バラバラにして数枚だけ持ち歩いてました。そうすると、一日の分はこれだけ、と軽い気分になり、やろうかという気もわいてくるのではないかと思います。
このままじゃダメだー!って思ったら、まずは気を落ち着けて、少しずつやるようにしましょー。頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も誘惑に弱いです。

家にいるとすぐに負けてしまいます。

外国に行く根性も語学力もないですが、国内ならなんとかなりそうです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/11 05:34

こんにちは。


大学院で物理学を専攻している博士前期過程2年生です。
勉強する気になれない、勉強しようとしてもやることが多すぎて絶望してしまう、とのことですね。そのお気持ちよく分かります。勉強にしろ仕事にしろ努力しても結果がついてこない時は、私を含めて誰でもやる気を無くしたり絶望したり、人によっては挫折して投げ出してしまう人もいますよ。yamatoyamaさんは勉強を投げ出さずに現状から抜け出したいと考えておられるので、それなりにやる気はあると感じました。また、夜早く寝て朝はきちんと起きるという、生活自体は規則正しくされているようなので、これからのやり方次第で現状から抜け出すのは十分可能だと思います。

私も最近同じような状況に陥りました。研究で思うように結果が出せず一から実験をし直すことになり、論文提出までにやらねばならないことは多いし時間はないわで研究にへのやる気が失せ気味でした。どうして良いかわからず一人で悩んでドロ沼にはまっていき時間だけが過ぎていくので、教授や周りの人間、それにココのサイトでも相談させて頂きました。その中で多くの方に共通していたご意見は、時間がなかろうが絶望するほどやることが多かろうが、できることから一つ一つやるしかないということでした。勉強でいえば、高2、高1レベルであろうが自分が理解できている部分まで戻り、そこからし直すということでしょうか。確かに時間はかかります。周りの人より遅れてしまうかもしれませんし、当初考えていた目標に辿り着けないかもしれません。私は同期の大学院生の中で唯一、目前に迫っていた学会発表を諦めました。でも、理解できない、やることが多いと絶望し、いくら悩み苦しんでいても前には進めませんでした。

私は今、特に目標は立てず新しいテーマで研究を一歩ずつ進めています。担当教授からは無理をせず自分ができる範囲で進めて、研究が嫌になることがないように、と言われています。これが良いのか悪いのか今は判断しかねますが、絶望感が無くなり大学に残って一歩一歩研究を進めていこうという意欲は湧いてきました。yamatoyamaさんも理解できることところから勉強を再開されてはどうでしょうか。理解できることであれば勉強といえど絶望感を味わうような苦しみを感じることは少ないと思います。

最後に朝外に出かけるとのことですが、人にもよるでしょうが、特に朝きちんと起床している人は、勉強はやはり午前中の方が効率が良いと思います。まずは、午前中勉強してその後褒美として午後もしくは夕方からゲーセンなりどこかへ出かけられてはいかがでしょうか。

大したアドバイスになりませんでしたが、yamatoyamaさんの今後のご発展をお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の人に相談するだけで気持ちがとても楽になりました。

たくさんの方に回答していただいいてとてもうれしいです。

できる範囲の事からじょじょにやっていこうと思います。

maxyamabiko116さんも研究がんばってください。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/11 05:25

回答ではなくアドバイスです。



>勉強してもやることが多すぎて

その気持ち、すっごくよく分かります。
大学受験って、なんであんなに勉強しなくちゃいけないことが多いんでしょう。

私は社会人ですが、勉強は必要にせまられてやっています。
そのかわり必要でないことは時間の無駄ですからやりません。
限られた時間で必要な知識をとにかく詰め込む。

勉強をしたくないのは、それが必要だと思えないからだと思います。
いえ、大学受験のためには必要ですが、
じゃ、大学受験って?

勉強がめんどくさいなら、
そして仮に、大卒にこだわるなら
次の春には、どこでもいいから入れる大学に入っちゃいましょう。
今は定員われの大学多いですからどこでもいいなら、どっか入れます。
名前もよく知らないような大学でも面白そうな名前の学部があったりしますしね。
志望校だけにこだわらず、いろいろ調べてみては?

こういうことをやってみたいというのがあるなら専門学校でもいいです。
無駄な勉強をすることもなくなります。
興味のある分野の専門学校とか調べてみたらどうでしょう?

その上で、やっぱり勉強していい大学に入りたいなぁと思うなら
予備校にもう一度通う気持ちになれると思います。

ちなみに私は大学受験の時はほとんど勉強せずに入れちゃいました。
全然有名じゃない私立ですけどね。
大学の時は今の仕事と全然関係ない好きな勉強して好きな本ばかり読んでました。

今は多分、いっぱい勉強していい大学にいくということが以前ほど価値がなくなってる時代だと思います。
自分の好きなことで、自分が納得のいく人生を送ることが一番です。
ゲーセンにいってても、きっと将来が不安で気が気じゃないですよね。

自分が何になりたいのか、その原点に立ち返って、そのために今何をしたらいいのか、考えてみてはいかがでしょうか。
少なくとも今の焦燥感は消えますよ、きっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

将来のことを考えると不安だらけです。

10年、20年さきのこともそうですが、今年の三月もですね。

自分の納得のいく人生はやはり、ここでがんばることだと思います。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2003/08/11 05:10

こんにちは。



う~む かなり悩んでますよね。

提案ですがあなたの場合、大学受験なんて、キッパリ諦めて、すぐ働いたらどうでしょうね。親に経済的に迷惑
かけなくて済むし・・ダラダラ過ごす時間も無駄だね。

キライな勉強を、この先嫌々無理してやって、
二~三流大学出たところで、今の
ご時世、なんの保証にもなりませんしね・・

と!!小生の息子なら、そうアドバイスしますが
そうはいかないでしょう。

冗談さておき、あなたは いくらやる気や集中力
や勉強の仕方の情報を集めても、今のままでは
絶対ダメだと断言できます。それは何故か?

前の方もおっしゃるように”性格”だからです。
性格を変えることは、並大抵のことでは出来ません。

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって
解決することはできません・・・・とは
・・・あの大天才 アインシュタインの言葉です。
じっくり噛み締めて下さい この言葉。

性格を変えるということは、ある意味で、その
今までの意識を変えるということなのです。

くどいようですが、それが出来なければ、何も
変わらないし、変われない、変わらないことは、言わずもがな、受け入れるしかない。当然価値観も変わらない・・

辛口な話になって失礼をしましたが
、今迄の気持ちへの、割きりのキッカケ
になってもらえれば幸いです。

やるか、やらないか二者択一の
本当に単純な問題です。現実を直視せず
このまま流されてしまったら
ただの二浪が待っているだけの話です。
また、予備校に高い月謝払って遊びますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親に高い学費を払わせている手前、口が裂けても就職するとは言えません。

やはり・・・やるしかないです。

今日一日で変われるとは思っていませんが、皆さんからいただいたアドバイスを無駄にしないようがんばります。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/11 04:45

専門学校生です。

浪人経験はありませんが、似たような形で中学生の頃不登校をしていましたのでそこから書かせてください。

今、やりたいことってありますか?勉強をするのはいいですが、目的のない勉強はただ「知識を詰め込むだけ」です。知識は役立たなきゃ意味がありませんから。
私も中学生の頃全くやる気が無くて、テストもさんざんなものでした。
今も大して成績がいいというわけではありませんが、目的(保育士になりたいので)の為に逃げ出せない、と自分を戒めています。
曖昧な意志で大学に行ったって、結局は勉強をせずに単位を落とすことだってあるでしょう。私の友達は短大に行きましたが、その子は進学決定時に焦って決めたためか入学してから進路方向を変えてしまい、またそれも上手くいかず、結局資格を取らないまま卒業するつもりだと行っていました。その周りの友達も、単位を落としに落としまくって実習に行けないとのことでした。つまりは資格を貰えないと言うことですよね。
その人その人の人生ですから、私に決定権はありませんが、何とも時間とお金の無駄遣いだなと思うんです。

勉強よりも何よりも、「やりたいことさがし」をされてはいかがですか?アルバイトをするもよし、ボランティアをするもよし、図書館で本を読みあさるもよし、色々な経験をされてはいかがですか。特にボランティアは体力勝負のものも多く、今だからこそ出来るものが沢山あります。そのチャンスを捕まえてみてはいかがでしょうか。

いいアドバイスとは言えないかもしれませんが、少しでもあなたの力になれれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現在何もしていないような状態なので、やりたいことさがしをやってみたいと思います。

もし見つかったならそれに向かって突き進めるかもしれません。

お礼日時:2003/08/11 04:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!