dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【30代・超初心者】平泳ぎでまっすぐ泳げません

十数年ぶりにプールで泳いだところ、平泳ぎが真っ直ぐ泳げず苦労しました。
(なんとか25mは泳げた)
もともと学生時代からクロールで50mぐらいしか泳げなかったのですが、ひょんなことから水泳をしようと思いたち、昔から苦手だった平泳ぎにチャレンジしてみたのです。

そもそも「けのび」をしてみても真っ直ぐ進むのが怪しいくらいなので、平泳ぎがどうこう言う以前に身体的な問題があるのかもしれません。ただ、クロールは大体真っ直ぐに泳げてる感じがします。

自転車みたいなモンで、泳ぎ続ければ真っ直ぐ泳げるようになるものでしょうか?

A 回答 (1件)

原因はみてみないとわかりませんが、


けのびでも正確にまっすぐ進むのは案外難しいものです。

質問者さんの場合、平泳ぎのキックが左右非対称であるとか、
平泳ぎの時に身体がやや左右のバランスにかけているなどの
原因があるのかもしれません。

私も週に1回ゆっくり1キロ程度泳ぐ初心者ですが、
クロールやバックでもけっこうぐにゃぐにゃ
歪むことがあります。

とりあえず、ビート板をもってキックのみとか、
手のみという感じで泳いでみると原因を
つかみやすいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>けのびでも正確にまっすぐ進むのは案外難しいものです。

この言葉で安心(?)し、本日泳いでみたら前回よりほんの少し良くなりました。
ビート板でキックのみで進んでみたところ、ちゃんと蹴れてなかったことが分かりました。
練習を重ねてうまく泳げるようになりたいものです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/10/15 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!