dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新型ハイエースにナビを付けたいのですが、トヨタ純正のW60シリーズのナビはどれがいいのでしょうか?オークションで本体のみを買った場合、他に何が必要でしょうか?分かる方がいましたら、教えて下さい。

A 回答 (2件)

純正ナビならコネクタ入る所にしか入らないので特に変換ハーネスはなくていけますよ。



本体以外に、アンテナあれば最低限OKです。

アンテナ
GPS一体アンテナになってます。ワンセグなら1枚、フルセグなら4枚です。1枚でも4枚でもフロントガラスに全部貼ります。
ディーラーで頼めば、多分、アンテナと配線セットになってきます。

バックカメラつけるなら
カメラ本体

バックガイドカメラ(画面に線が出てハンドル連動)つけるなら
カメラ本体
フィッティングキット(舵角センサーとナビへのハーネスが入ってます)

バックカメラなのですが、トヨタ純正を純正どおりに付けるとなると車両本体への穴あけが必要になります。
あとハイエースなのでオプションコネクター経由での接続になるのと思うので、それがどこなのか調べる必要があります。

VICSはFM多重はひろう機種もあります。でもビーコンユニット必要なら別途必要です。
ETCはトヨタ純正ならナビ連動にする価値はあるかなと思います。連動ユニットが必要になります。
といっても中身はハーネスだけなんですけどね。

といったかんじでしょうか。

機種的にはW59世代からカロッツェ製が無くなってぜんぶイクリプス製だから、これがって感じはないのですが
DVD見れて、フルセグにするのが私的にはいいのかなと。
    • good
    • 0

W60なら、機能的に遜色ないでしょう。



地デジはワンセグのみでは厳しいので
12セグも見れたほうが良いですね。

GPSと、VICS、アンテナ、ETC

ハイエースの信号線がわかる
サービスマニュアル用意しとけば
心配ないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!