10代と話して驚いたこと

医師免許はとったものの…

小学生中学年くらいの頃からうつっぽくて、プチ引き篭もり&不登校みたいな暮らしをしてました。都内の私立医大を代返を駆使してなんとか卒業し国家試験もパスしたのですが、初期臨床研修を半分くらいやって中断してしまっています。実務に代返が効く訳も無く、その半分くらいの期間も、睡眠障害や気分障害でヘロヘロでしたが同僚やオーベンに助けられてなんとか消化したのが実情です。

現在、うつ病の診断のもと、服薬しつつ復職のリハビリを受けているのですが、これから先とても社会人として生きていける自信がありません。そのくせ私立医大にありがちな贅沢病は染み付いていて、恥ずかしながら親のすねをかじってニート状態にあります。研修先は待っててやるからゆっくり養生しろ、と言ってくれるのですが、やっぱり社会人として自立出来る自信がないです。

なんか資格を取って転職…とか頭をよぎったものの、医師免許以上に就職に有利な資格(でもつぶしは利かないと実感)は司法試験くらいしか思いつきませんし、仮に受かったとしても弁護士もかなりの激務が予想されます。

こんな社会に適応出来ない無い私が何とか食べて行く道は無い物でしょうか?本当に事故死とかした方が、家族とかも救われるんだろうなって思います。しかも、幼少期からのうつっぽさって治るのでしょうか?特に勉強が出来る訳でも、運動神経が良い訳でも、容姿に恵まれている訳でもない私は、人生終わっているように思えて止みません。なんか、良い知恵があったらご教授下さい。

A 回答 (7件)

回答ではなくて申し訳ありません。


同じような状況にあり、とても気持ちが分かります。
今現在、復職されたのでしょうか?
もしよろしければ個人的にお話したいと思っています。
    • good
    • 1

基礎研究で成功しろなどとは、ひとことも言ってません。


またそれが可能だとして、授業も出れずに代返で凌いでいるような人にそれが出来るとは思えません。
医学系でなくたって、どの学問分野だって不可能です。学歴がどうの、業績がどうのという以前の問題です。
あまり世間をなめない方がよろしい。

私が言ったは、あなたのようなタイプにとっては臨床の世界で生きるより、研究の世界で生きる方がまだしもストレスが少ないのでは? ということです。
基礎研究では食っていけない? 結構。ではどの世界だったらあなたは食っていけるんでしょうか。
何もないからこの質問をしたのでは?

あと、自分は学歴がないとか勉強できないといったことを、あまり自慢げに言うものではありません。言うならもっと恥ずかしそうに言うものです。

成功なんてしなくてもいいんですよ。あなたが代返で医師免許をとったのと同じやり方で、うまくだまくらかしてどこでも基礎研究の教室にもぐりこめばいいじゃないですか。いったんポストを得たらしめたもので、ひたすらしがみつく。そうやって生きてる基礎研究者なんて腐るほどいます。「才能」があって「世間が認める成果」を出してる研究者なんて、全体の一割ほどです。
アメリカだったら違うだろうが、少なくとも日本ではそうです。
あなたの親族にいるという立派な学歴の研究者氏が、それではどんな画期的な学問的業績をあげたか、聞いてみたら? たぶん授業と学内雑務を毎日やってただけでしょう。

あなたの思考全体に特徴的なのだが、全体に分不相応に格好良く生きようとしすぎです。努力を惜しまないタイプならまだしも、医者が駄目なら弁護士などとは、その典型。
あなたの今の状況からしたら、窓際研究者だって十二分なのではないですか。肩身がせまかろうが給料が出れば万々歳でしょう。

もちろんそれだって容易ではないが、あなたが今から司法試験をパスして弁護士になるより100倍現実的なはずですよ。
    • good
    • 1

精神科医を目指すというのはどうですか?


精神医学を学んで自分を直し、ひとも治す。
一石二鳥のように思えますが。
    • good
    • 4

鬱症の人間が臨床へいったらドロップアウトするのは当たり前です。



ご自分の適性をいまいち理解されてないようですが、引きこもりがちな人間にとって対人相手の仕事は最悪で、まだしも対物関係(要するにモノ相手)の仕事の方が、比較的順応できる可能性が高いとされています。

医学系で、モノ相手の仕事といったら、ずばり基礎研究です。
なぜ基礎研究の教室へ進まれないのでしょうか。

>なんか資格・・・医師免許以上に就職に有利な資格は司法試験・・・

そもそもこの考えが根本的な間違いのもとです。収入とか、社会的地位(見てくれ)にこだわる性根を、まず捨ててしまいなさい。
鬱症の人間に弁護士が勤まる訳ないでしょう!
医大だの臨床だのに進んだのも、金が儲かるくらいの軽薄な気持ちしかなかった結果ですね。欲の皮がつっぱった結果として今のあなたがある訳ですから、これをよい教訓として反省することが、今後の人生を間違えないために必要です。

基礎研究は地味だし、勤務医になりますから収入も一般のサラリーマン程度しかないのが、おそらく嫌なのでしょう。
見てくれとか世間体にこだわる性格をいいかげん直さないと、残りの人生まで棒にふりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基礎研究は才能と運がないと、臨床より喰って行けないんじゃないでしょうか?そんなに私は勉強もできる訳じゃなくて、基礎研究でやってけるには少なくとも旧帝大やKO、医科歯科にはさくっと受かるくらい素養がいると思います。

私の父も叔父も、私立医大で内科の教授をやってますが、基礎研究となると学者としての厳しさは臨床系よりハードルが高いと思います。叔父は東京大出身でしたが、それでもやっぱり学者としての進路は厳しそうです。

それと、研究は30代半ばまででその人の業績は大方蹴りが付くといわれています。休職しているような人間に基礎研究が勤まるとは思えなくて、まぁ、皮膚科希望なんですけど…。

お礼日時:2010/11/01 03:35

医師免許持ってるなんて世間一般からしたら凄い事ですよ!


もっと自分に自身持って下さいよ!
あなたのご両親だってあなたの事誇りに思ってますよ。苦労して努力して手にした医師免許でしょ。事故死すればいいなんて思うわけないじゃないですか!
私は以前、介護の仕事をしていたのですが、そこの上司は鬱病でした。
それも、かなり酷いようでしたが彼女は「うちは旦那の給料だけじゃ無理、まだまだ家のローンもあるから」と毎日ちゃんと出勤してきました。それでもやはり出勤してきているのになかなか車から降りて来なかったり朝うつむいて一言もしゃべらなかったり無計画に「今日はみんなで〇〇行こう」とか突然言ってみたりなどはありました。でも彼女が鬱病である事はみんな知っていたので、どうしても辛いという時は他の職員でフォローしていました。
私自身も患者の立場で病院で「眠れない…頭が常に重い」と相談した事があります。そしたら医師は「頭が重いのは他に具合が悪いとかないのであれば付き合って行くしかないのかな…。私達もこういう仕事だから体調が良い日のほうがめずらしい。体調が悪いのが普通になってしまっている」と言っていました。
他の医師にも相談した事があってその方も眠れない日が続いた事があり心療内科に相談した事があると言っていました。
ダラダラ書いてしまいましたがそういうの抱えてる人って多いのかなって思います。
それだってみんな社会人やってるのだから大丈夫ですよ。
「待っててやるから…」と言ってくれているのでしょう?なら待っててもらって少しずつ自立を目指したらどうでしょうか?
    • good
    • 1

せっかく取った資格、勿体無いです。


少し時間があるなら、自分探しをしてはどうでしょうか?
ピースボートに乗る等、海外へ行って様々な国の人と交流したり、ボランティアで病院や介護施設を手伝ってみては?
海外からの留学生さんと話した事がありますが、真剣に家族や将来のことを考えていてこちらが勉強になりました。
一歩を踏み出すのは勇気がいりますが、ご存知だと思いますけど、この世に生まれた事が奇跡なんですよ(^-^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、旅行に行く元気があれば、仕事に復帰したいというのが正直な気持ちです。海外経験は旅行や在住などあり刺激は受けているのですが、どうにも心身がついてこれないです。

お礼日時:2010/11/01 03:26

あなたの環境は十分恵まれています。

ただの贅沢です。

もっと、周りを見てください。あなただけが苦しんでいるわけではない。

そんな人が医師になろうが弁護士になろうが、そんな態度のあなたの

依頼人や患者になったらとっっっってもイヤです。


何か必死でやろうと思うのであれば、まずそのネガティブさを少しでも
上向きに・ポジティブに変えられる前向きな姿勢を求めます。

何も始められていないのに、社会に適応できないだとか言うのはただの
甘えにしか過ぎないです。



確かに鬱はつらいです。
周囲の協力・病気に対しての理解・医師の協力などなど・・・
助けられることはありますが、1番大事なのは自分の心です。
自分の考えや状況を十分理解し脱出できないと、周囲の協力が
あっても鬱からは抜けられないですよね。
ちょっとやそっとじゃ治らないものである事も、分かっているつもりです。
それでも、質問者さんは頑張って乗り越えられて医師の資格を
取ったんですよね。すごいです!




それではまず、自分が今なにをしたいのか・しなければいけないのかを考えて
みてはどうですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を得て、少し自分を客観視する事ができました。自分ばかりが辛くて、世界の中心で不幸を叫んでいるつもりになってしまっていました。

やりたい事は盛り沢山あるのですが、どうも心身が付いていきません。研修を終わらせ、専門医、学位を取って…と。でも前に進めず、焦ってしまいます。

お礼日時:2010/11/01 03:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報