dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ねんきん定期便が届きました。私は厚生年金なのですが、毎月の納付額の欄に給与からの天引き分しか載っていません。厚生年金で納付額が会社との折半ならば、「給与からの天引き分×2」の額が記載されてなければいけないのではないでしょうか? まさか、会社が払ってないのでは?なんて不安になりました。誰か教えて下さい。

A 回答 (2件)

>毎月の納付額の欄に給与からの天引き分しか載っていません。

厚生年金で納付額が会社との折半ならば、
>「給与からの天引き分×2」の額が記載されてなければいけないのではないでしょうか?
> まさか、会社が払ってないのでは?なんて不安になりました。誰か教えて下さい。
被保険者負担分が載ります。
なぜなのか? 推測ですが、給料明細書に記載されている金額と、国(現在は「年金機構」)が認識している被保険者負担額に乖離が有るかどうかを、受取った方が確認できるようにする為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 安心しました。

お礼日時:2010/11/03 10:02

あなたの給与から控除された額が記載されてます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/03 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す