
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
保険は月末起点で行われますので、7月中旬退職なら7月分は会社の社保ではなく(7月末には社保から脱退しているので)国民健康保険に支払うことになります。
なお給与からの支払いですが、7月分の給与から引かれているのは6月分の社保です。
No.1
- 回答日時:
社会保険料は、月末に加入している社会保険に、
★月単位で払うのが、原則です。
月末より前に退職した場合、その月分は会社の社会保険料は払わず、
退職後に加入する保険に保険料を払うことになります。
社会保険の健康保険→国民健康保険だったら、国民健康保険料
厚生年金→国民年金だったら、国民年金保険料を払うことになります。
ご質問の情報からすると、確かに7月分を二重に払っているように
みえます。
推定されることは、以下の3つです。
①8月20日の給与から引かれた社会保険料は、6月分の保険料。
試用期間などがあって、入社以来1ヶ月ずつ、社会保険料の支払いが
遅れているため、6月分が天引きされた。
②事務処理の間違い
7月末に在籍していなかったが、システム上メンテナンスができておらず
給与天引きされたままとなった。
③同月得喪
同じ月に、社会保険に加入し脱退をすると『同月得喪』と言って、
健康保険料は、二重払いしなければいけない。
厚生年金保険は、同月、国民年金に加入すれば、保険料は一旦天引き
されるが、後で返還される。
例えば、4月に入社し、試用期間を経て、7月から正式に社会保険に加入
したが、7月で辞めることになった場合も、『同月得喪』に該当します。
そうでないなら、①か②です。
まず、入社時の社会保険保険の加入時期と、保険料の発生タイミングを
給与明細等で、確認しましょう。
そのあたりをふまえて、会社に念入りに確認した方がよいでしょう。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 健康保険・厚生年金保険の支払いについて 5 2023/07/02 12:08
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 健康保険 健康保険厚生年金保険資格喪失連絡票 7月31日付で退職する会社から健康保険厚生年金保険資格喪失連絡票 1 2022/07/29 12:48
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 厚生年金 国民健康保険に加入したまま 厚生年金加入の事業所で 1か月働き 厚生年金を支払いました。 社会保険証 1 2023/06/18 00:09
- 健康保険 健康保険と厚生年金の天引きについて教えてください。 先日、6月20日に前職を退社し、翌日21日より新 3 2023/07/02 02:08
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 退職・失業・リストラ 12月退社 日付いつがいいか 4 2022/09/27 22:21
- 厚生年金 旦那の社会保険加入について 2 2022/09/07 07:49
- 健康保険 退職後の健康保険について 3 2022/08/16 11:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厚生年金の支払額がおかしい?
-
社会保険資格取得の取り消しに...
-
年金手帳の氏名について
-
年金生活者です。扶養家族にな...
-
国民年金と厚生年金について
-
「手続きを行う」について
-
派遣社員の社会保険は?
-
主人が70歳にして 会社員にな...
-
失業保険給付中の健康保険
-
バイト先で年金番号提出があっ...
-
「国民年金第I号被保険者の種別...
-
楽天カードネットキャッシング...
-
一日分だけなのに国民年金を払...
-
社員なのに国民年金・国民健康...
-
社会保険で国民年金加入ってあ...
-
Y!モバイル転出後のSIMロック解...
-
楽天モバイルは、切断型のMNPで...
-
田舎(地方住み)の夫婦は旦那...
-
大学院浪人の社会保険・扶養に...
-
協会けんぽへ事業主がマイナン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚生年金保険料
-
社会保険料の退職時の徴収月に...
-
厚生年金の支払額について
-
企業型DCの掛金は賞与と給与の...
-
確定拠出年金について 回答お願...
-
厚生年金の支払月と給料日
-
末日締めで翌中旬が給料支払い...
-
退職時給与から厚生年金と健康...
-
転職時の厚生年金について 同...
-
社会保険料について
-
月末に退職した時の厚生年金、...
-
厚生年金の名前の漢字がない
-
給与計算・社会保険料の計算方法
-
財形年金について
-
5月下旬に退社し7月から他の会...
-
第3号被保険者です。夫は現在58...
-
厚生年金・健康保険料の控除額...
-
社会保険の保険料は
-
株式会社に正社員として勤める...
-
市民税について質問です。 私は...
おすすめ情報