
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ドラゴン桜に出てきた生徒(偏差値40以下?)から見たら宇宙人。
とても同じ地球人とは思えないような人たち。
ただ、東大理IIIから見れば、その生徒たちの方が宇宙人。
そして、普通(?)の大学生から見れば、東大理IIIは「勉強が得意な地球人」で、その生徒たちは「勉強が苦手な地球人」。
そういうことでは??
No.7
- 回答日時:
つまり逆に言えば東大でも医学部以外は大したことないということです。
私も特に頭が良いわけではないですが人よりたくさん勉強したため今は東大です。
勉強をたくさん勉強すれば頭がそんなによくなくても受かるということです。
医学部じゃない私が言うのもなんですが医学部もそこまでおおげさなほどすごいわけではないです。東大医学部卒業の和田秀樹は自分の頭のよさを『中の上』程度だといってました。本当の宇宙人というべき人は海外でたまにいる10才で大学に入学したりする人や、数学で歴史的難問を解決する学者とかのような本当の天才だけだとおもいます。
大学入試なんていうのは所詮志願者を全員受け入れる枠がないため仕方なく高校レベルの問題をだして選抜している手続きに過ぎず、頭のよさは必要ありまん。高校レベルのすでに答えがはっきりしてる問題で高得点を取るのに必要なのは頭のよさではなく暗記と努力です。
以上から結論を言うと東大医学部の人は宇宙人ではありません。
No.6
- 回答日時:
大昔の私は、理科一類に現役で失敗したのですが、浪人すると
なぜか理科三類(医学部)にも届きそうな成績を出せるように
なりました。
「理一が無理めの自分」と「理三も狙える自分」の両方を体験したわけです。
確かに学力の伸長は感じ、見えなかったものが見えるようになり、半年一年前
の自分とは別人みたいだったのですが、やっぱり同じ人間のままだったので、
「理三に入る」だけなら宇宙人ではないのでしょう。もちろん私は理三を
受ける興味も度胸も資質もなく、理一にリベンジしただけです。
しかしそんな「たられば」「まやかし」のレベルではなく、高二で「理三当確」に
なり受験勉強などは卒業して、興味のままにその先をやっている生徒も必ず
出現し毎年東大に入ってくるので、偏差値など俗世のものは超越し「東大」
「医学部」という小さな枠におさまらない知性というものも、存在することは
確かです。その後、単なる医者になるようならもったいないな、と思うのですが。
No.5
- 回答日時:
東京に鉄緑会という塾があります。
塾生の半数以上が東大に入ります。上から6割-7割にいれば慶応医学部、国立大医学部まで狙えます。ここの落ちこぼれでも東工大、一橋大レベルです。早慶なんて考えている人はだれ一人いません。従いこの塾の模試で平均点があれば、東大文3レベルなら余裕で入れます。ここからが本題です。
ここの模試の3科合計の平均点が120点だった時がありました。つまり「120点の人でも東大文3レベルなら余裕で入れる」ことになります。
そして、この模試のトップの人のスコアはというとなんと「240点」なのですよ。
驚きのダブルスコア。
つまり東大生と言っても、120点の人も240点の人も同じ東大生を名乗るわけです。
もちろん、120点で東大に来たとしても通常は神童扱いですから、その神童(だったはずの子)から見たら、自分のダブルスコアを取る理3の人はまさに宇宙人です。
もちろん、東大生にすらなれなかった、19歳人口120万人中119万7000人の一般庶民にしてみれば、それは本物の神以外何物でもありません。宇宙人というか雲上人です。
No.1
- 回答日時:
学力や知能のはなしだとしたら,「一部はそうです」。
でも,そういう宇宙人というか天才というかニュータイプは,ほかの学部にもいます。理系において,理・工・農学部などではドクターをとってもメシが食える保証はありませんが,医学部は医師免許さえ取得すれば確実にメシが食えるでしょう。その意味では,学部として宇宙人というより,雲上人ではあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験に関する質問です。高二です。 宇宙が好きで、本格的な研究ができる東北大学理学部物理学科を目指 3 2023/06/10 00:16
- その他(社会・学校・職場) なりたいものが多すぎる 8 2022/03/31 20:45
- ドラマ 金八先生っておもしろいですか? 7 2022/08/29 17:38
- 大学受験 東大受験マンガのラブひなとドラゴン桜はよく見ると結構やばいですよね? まずはドラゴン桜から。 奥野は 4 2023/04/18 21:04
- 予備校・塾・家庭教師 頭が良いとは? 6 2023/05/06 14:38
- 宇宙科学・天文学・天気 大学に関する質問です!高二です! 自分は宇宙が好きで、どこにでもある国公立の地球何とか学部ではなく、 3 2023/06/03 19:54
- 大学受験 慶應医学部ってそんなにすごいですか?一応B判定ありました、最終の模試で。今度受けます。ぶっちゃけ私立 9 2023/02/05 00:57
- 大学・短大 1918年遅生まれ 1941年12月 東京帝国大学 医学部 1945年9月 軍医、臨床実験が終了 1 2 2023/08/18 18:08
- ドラマ 学生時代が嫌で嫌で仕方なかった人って学園モノのアニメやドラマって見れますか? 3 2022/08/10 21:41
- 宇宙科学・天文学・天気 博士課程の指導員先生:予定している研究テーマの先生がふさわしいの?それとも研究の手法を専門の先生? 2 2022/12/09 00:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
慶應義塾大学・寄付金について
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業した大学のキャンパスに入...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
補導について
-
大学教員は会社員?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報