プロが教えるわが家の防犯対策術!

飲食店を始めるには?

お世話になっております。

かもめ食堂や深夜食堂のような飲食店やカフェに憧れているのですが、初期費用はどのくらい掛かるのでしょうか?
また栄養士免許なら持っています。ただ実務経験はありません。
もし実現できそうなら、実際に飲食店で働いてみたいと考えています(学生時代のアルバイトでも経験はありません)。今までの職務経験は、全て事務系です。

これから離婚するかもしれないので、仕事探しをしていて思いつきました。

考えが甘いと思っています。
でも食べること、料理を作ることは大好きです。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

幼少期、実家が食堂を営んでおり、私自身も飲食店でのアルバイト経験からの話をします。



1.開店資金

 店内改装や賃貸での貸店舗など設備投資、材料となる食品搬入業者やガス・キッチン設備業者との交渉、人材(スタッフ)の確保を考えてもどう見積もっても数百万単位のお金が動きます。簡単に店舗改装だけでも百万円以上は軽くかかると思います。初期投資を抑えるために以前飲食店を経営していた賃貸店舗か今は自宅を改装して営んでいるお店もあります。ほかにも屋台などもその方法だと思います。

2.資格
 
 ほかの方の添付資料のとおりでしょうが、質問者は「栄養士」があるので申請知れば食品衛生責任者などは取りやすいと思います。

3.経験

 質問者の場合、経験がないのが問題だと思います。私の経験から言いますと「オーダーなどの接客とそれに対応できるだけの調理から後かたずけまでは大変です」また、料理に関しても老舗食堂でも料理人(二代目)が変わっただけで客足がぱったり来なくなることなどざらにあります。「隠し味」になるような微妙な味の違いが素人と料理人の差を分けるはずです。某番組でも料理に得意な芸能人に対してバッサリと「料理人でならありえない」とコメントした話もあります。また、衛生管理もかなり気をつけないといけません。忙しいからとテーブル拭きをおろそかにしただけでも女性客などは「べたべたする」と感じて離れていきます。利益がでないからと鮮度の悪い食材を使用して食中毒など起こせばたちまち営業もできなくなることなどざらにあります。食品業界に長く従事している人の中には一般人と比べて恐ろしく感覚が鈍い人を私は何人か知っています(勿論、そういう方は何らかのトラブルを起こすか。リストラ要因にはなりますが・・・)映画にもなった「県庁の星」ではないですが業界関係者のほうが「賞味期限このくらいは大丈夫」はありますよ。

4.世の中の流れとして

 私も受け売りになりますが世界情勢がかなり切迫して日本経済も救われる余地が薄いので今後、飲食業界(外食産業)の見通しはかなり悪い見方があります。そのため、熾烈な競争が考えられますので「お客さんの反応」に敏感に対応できないと正直つらいと思います。主婦目線でもいいのですがそれに「損得勘定」がついてこないと経営者としては難しいとの話です。

5.その他
 私の知っている例でも自宅を開放して店舗にしているお店や本当に小規模に抑えて口コミだけで営業しているパン屋(クッキー)があります。また、屋台形式で販売している例もあります。ある程度の成功例もありますが、それ以上の失敗例も多く見ていますので楽観的にはアドバイスできませんね。ですので「甘い考え」とは言えると思います。でも、それで怖気ずくならあきらめることでしょうし、まずは小規模に抑えて「お客の反応」を見るか、ご自身が飲食業のバイトを始めるかだと私は思います。現実問題として考えれば「厳しいのは当たり前」だと思いますよ?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結婚している間も事務の仕事をしていたのですが、いかに自分が世間知らずだったかを認識しました。
1人で小規模な小料理屋というのか家庭料理を営むつもりでした。やっぱり、あのようなお店はドラマや小説、映画の中だけなのですね。
自分の夢の中だけに留めておきたいと思います。
大変勉強になりました。

お礼日時:2010/11/07 17:02

おなか壊したとか虫が入っていたとかやられると思います




飲食店を経営する前に、NETオークションに出品して見てください

分ると思いますよ、やくざとか右翼の日常が
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
異物混入については、小説「食堂かたつむり」にも似たような話がありました。
飲食店は難しそうですね。

お礼日時:2010/11/07 17:08

補足



6.店舗スタッフについて
 
 私に地区ではよく雇われ店長が売り上げを持ち逃げした事例がいくつかあり、それで営業できなくなるお店を見かけます。だからと言ってお一人での店舗開業は事実上無理があるでしょう。できるのは小規模店舗だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/07 17:09

飲食店は、簡単に営業妨害できるので893のターゲットになります



差押え品と思われる、中古の厨房器具は良く見かけるのは何故でしょう


借金を負わせられ、営業妨害、品物は引き上げられ、借金だけ残るという結末が多いんじゃないでしょうか
自立するにしても堅い職業を選ぶべきです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も、みかじめ料というのでしょうか?、そういった心配もしていました。
難しそうですね。勉強になりました。

お礼日時:2010/11/07 17:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
店舗や設備、調理師免許のことばかりに目が行って、役所の手続きは全く頭にありませんでした。
参考になりました。

お礼日時:2010/11/07 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!