
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
4年生??後期日程はなかったと思うけど、留年でもするの?
東京大学大学院農学生命科学研究科の大学院入試問題は、
過去問を東大で販売していますので、そちらをご確認ください。
過去の倍率等も調べれば分かるはずです。
内部と外部の件については、No.1の回答者様が仰る通りです。
専門科目はできて当然。内部、外部で差はつきません。
というわけで、結局は英語力で決まります。
TOEIC900はいかなくても、700がギリギリの合格ラインじゃないかな。
700あれば、会話やディスカッションできなくても、最低限本は読めるから。
No.1
- 回答日時:
合格ラインとか細かい情報は持っていないので回答ではないのですが、英語ということで気になったのでちょっとだけ。
東大の大学院は、ほとんど全ての学科で、内部進学も外部からの受験生も、まったく平等に点数をつけて単純に点数順に合格させています。
で、これは一般論ですが、内部からの受験生と、外部からの受験生は、とくに専門科目なんかではほとんど差がつかないことが多いです。
あえていえば、専門科目に関しては、外部からの受験生のほうが、ちょっとできるかも、という印象もあります。
なんですが、毎年、「英語」だけは、内部からの受験生と、外部からの受験生で、かなり差がでます。
外部からの受験生は、他大学の院を受けようとするだけあって、かなり優秀かつやる気もある人が多いと思うのですが、ほんとに不思議なんですが、なぜか英語を軽視している人が多いですね。ものすごく損していると思うですが。
大学院入試を別にしても、理系の院生(就職後も)は英語は必須というか必要最低限のスキルです。英語ができないって微積がわからない、と同じくらいヤバイですよ。必ずマスターしておいてください。
とりあえず、まずはTOEICで900点、TOEFL IBTで90点(本当は100点といいたいところですが)を目標に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学院 早稲田 政経 から 早稲田法科大学院 2 2023/03/01 02:00
- 大学受験 英語圏に1年間の交換留学中のものです。 現在日本だと高校1年生で帰国後は進学し戻るのは 高校2年生の 1 2022/09/29 10:49
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 大学・短大 東京電機大学理工学部理工学科生命科学系や工学院大学先進工学部環境化学科の学生は写真の様な英語、数学、 3 2023/07/20 01:03
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 第4回全統高一模試の結果 2 2023/01/24 13:46
- 大学受験 現在高二のものです。 東京海洋大学 海洋生命科学部海洋政策文化学科と、 北里大学 理学部 生物科学科 1 2023/02/09 21:54
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- 大学受験 国立医学部現役合格を目指している高一です。 今年の共通テストを解き、自己採点しました。数学は一通り学 2 2023/01/20 19:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院進学祝
-
就活を見据えた大学院の選び方
-
早慶理系の人が学歴ロンダリン...
-
奈良先端科学技術大学院大学っ...
-
信州大学から東大東工大院に行...
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
研究室で干されています
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
大学の専攻と学科の違いって何...
-
大学の講義でのタイトル
-
履修登録を間違えて留年って有...
-
院卒はSEより研究・開発職にな...
-
大学院生の価値
-
学士号がないと、修士号はとれ...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
理系大学生→文系大学院
-
やっぱり学歴ロンダリングって...
-
工学大学院を出た時点で28歳...
-
大学院の入学式に 親は出席する?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院進学祝
-
信州大学から東大東工大院に行...
-
東大大学院と総合研究大学院大...
-
奈良先端科学技術大学院大学っ...
-
最終学歴大学院について
-
名古屋大学物理工学科から東京...
-
東大農学部水圏生命科学部への...
-
底辺国立大→東大大学院 この流...
-
就活を見据えた大学院の選び方
-
早慶理系の人が学歴ロンダリン...
-
大学院生の能力や学力ってどこ...
-
Fラン私立文系から東大医学部の...
-
大学院進学について
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
文系って、東大・文1まで含め...
-
東大公共政策 経済の入試について
-
東京大学大学院
-
東大法科大学院と一橋の試験日...
-
東大の大学院にいくには1日何時...
-
東京大学大学院工学部の推薦入...
おすすめ情報