dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月より、パートで仕事をすることになりました。
月平均、基本給120000円、交通費18000円(半年毎に18000×6カ月)の支給額になりますが
厚生年金・住民税・健康保険・雇用保険等を引かれると手取りいくら位になりますか?
詳しく、教えてください。宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

120,000+(18,000÷6)=123,000円


あなたの給与報酬月額は123,000円です。
なので報酬月額は126,000円となります。

まず健康保険料ですが、
健康保険団体によって利率は異なりますので、
協会けんぽの東京都の料率を参考にすると5,871円となります。
(45歳以上の場合は介護保険料があるので6,816円です。)

次に厚生年金保険料ですが、10,518円となります。
(基金がある場合は別途基金保険料がかかります。)
(基金がある場合は団体によって利率は異なりますので、
確実な数字は算出できません。)

雇用保険料は6%の負担が必要なので、738円となります。
(これは通勤交通費を半年払いではなく月払いで総支給額が123,000円として、
123,000×0.006=738円と計算します。)

123,000-(5,871+10,518+738)=105,873円

なので大体1ヶ月平均して、
105,873円(-所得税)
が手取りになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました

お礼日時:2010/11/16 15:06

はじめまして、よろしくお願い致します。



どんぶり勘定で・・・

合計で約3万円です。(住民税は、世帯で計算するので扶養関係で異なります)

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/11/16 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!