重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

土地の相続税は路線価から出されるのでしょうか?
それとも時価から出されるのでしょうか?
路線価なら
50坪、路線価30万円の土地(50×3.3×300,000=49,500,000)
約5000万円が相続税の対象になるのでしょうか?
時価ならもう少し多くなるのかな?

A 回答 (2件)

>それとも時価から出されるのでしょうか…



時価は関係ありません。

>50坪、路線価30万円の土地(50×3.3×300,000=49,500,000)…

正解です。
路線価が定められている土地のようですから、固定資産税評価額も関係ありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4602.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2010/11/13 11:48

固定資産税の納付書に評価額が書いてあるはず。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2010/11/13 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!