プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こちらのサイトでいろいろな質問を読んでいたら、ある質問に対し、「世の中には母子家庭の子は採用しない企業もあります。」と回答してあるのを見ました。

これは本当のことなのでしょうか?

我が家は今、大学3年生の息子が一生懸命に就職活動をしています。
しかし、私が家は夫が11年前に病気で他界しており、母子家庭なのです。
もしこれが本当のことだとすれば、母子家庭に育った子どもに対する大変な偏見、差別だと思うのですが、採用しない理由は一体何なのでしょうか?

実際に経験された方、あるいは採用する側の方からの回答がいただけたら助かります。

A 回答 (14件中11~14件)

不利ではないです。


私の体験からお話します。
私も24までは母子家庭でした。大学の面接試験、企業の就職試験に正直にその事を面接官に伝えたところ、
むしろ共感して頂き、無事合格、就職出来ました。
まあ20年以上も前の事ですので、あまり参考にはならないかと思います。
逆にその事で偏見を持つ様な会社には入らないで正解。
採用しない理由は、単純にその家が貧乏ではないか、だから会社の社風に合わないとか、そんなところです。

大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

母子家庭=貧乏と決めつけられるのも心外ですよね。
我が家はもちろん裕福ではありませんが、家を一軒人に貸しているので私のパート収入の足りない部分を補うことができ、贅沢さえしなければ普通の生活が送れる状態です。
旅行や外食やレジャーなどは、夫が亡くなってから全く無縁のものになりましたが、息子たちには回りの子どもたちと同じように学校生活を送ってもらえたかなと思っています。

それぞれの家にいろいろな事情があるので、母子家庭というだけで偏見を持たれると悲しいですね。
でもおっしゃる通り、そのような会社には入らないほうが正解ですね。

お礼日時:2010/11/17 17:01

 だと思う。

うちの隣の息子さんは、同じように病気で他界していたんだと思うが、就職時にウチに興信所が来た。聞き方は、「どんなヒトですか?」って感じだった。理由は母子家庭だからだと思う。当然「知りません」と何も言わなかったけど、グレて夜遊びなどしてないかどうかって事だと思う。もちろん、近所づきあいがギクシャクしてもイヤなので、その家には来たことは報告はしなかった。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

母子家庭のお宅に興信所が来るなどということがあったんですか!?
生活態度などを探りにきたんでしょうね。

やはり、母子家庭と聞くと、生活がすさんでいるようなイメージをもたれてしまうのかもしれません。

我が家の息子たちは幸い、中学、高校ともに非行に走るようなこともなくいい子に育ってくれたと思っています。
小さい頃から、「近所の人に会ったときには挨拶をしなさい」と言ってきたので、それもきちんと実行しているようです。
(近所の人から「お宅の息子さんはいつも挨拶してくれる」と褒めていただいたことがあります)
興信所が近所の人に何かを聞きにきたところで、悪く言われるようなことはないと信じたいです。

お礼日時:2010/11/17 16:46

大丈夫です。


私も父が5歳のころに他界して母子家庭でしたが、
東証一部上場企業に入社できました。

あとは本人の実力と運しだいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

回答者さんご自身が、母子家庭でありながら東証一部上場企業に入社されたんですね。
よかった。ものすごく勇気が出ました。
そうですね。あとは本人に頑張ってもらいたいと思います。

お礼日時:2010/11/17 16:36

>ある質問に対し、「世の中には母子家庭の子は採用しない企業もあります。

」と回答してあるのを見ました。


採用が拒否された人が、自分の責任を回避する為に
自分の境遇を理由にしただけです

不採用の理由を自分自身にあると認められない人の言い訳

母子家庭でしっかり大学までいったという事実は、
企業側としてもその努力は評価されるに値するものと思います

あなたが自信を持って胸を張れる息子さんなら
絶対に大丈夫です!!!
そんな心配は可有無です!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>あなたが自信を持って胸を張れる息子さんなら
>絶対に大丈夫です!!!
>そんな心配は可有無です!!!

親バカかもしれませんが、私から見て本当に素晴らしい息子なのです。
中学時代からすでに「大きくなったらこれになりたい」という夢があり、今まさにその夢を実現できる会社に就職したいと思って就活を始めたところです。
なのでなおさら、本人のせいでもない「母子家庭」という理由だけで不利になるなんてかわいそうでしかたがないと思ってしまいました。

きっぱりと「大丈夫」と言っていただき、涙が出そうなくらいものすごく嬉しく、またホッとしました。

お礼日時:2010/11/17 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています