重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、高校3年で。模試では英・国・副教科1つそれぞれ6・5割程度とれています。

大学は3・4教科で受けられる国公立を候補としています。とりあえずは、静岡法学部、北九州市立経済が候補です。

このまま頑張れば受かりますか?

また、受からないなら、センター何割取れれば受かりますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



代々木ゼミナールのサイトより。

静岡大学法学部 センター73% 二次偏差値57
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkor …

北九州市立大学経済学部 センター68% 二次偏差値53
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkor …

ラストスパート頑張ってください。
    • good
    • 0

模試の方が本番よりは難しいですが、一割プラスしてもまだ届かないんで、厳しいんじゃないかと思います。


本番の予想得点、なんてデータがないでしょうか。
絶対無理だと言える程の点差ではないと思いますが。

で、センターで半分だなんだというのは、要するに基礎が壊滅状態って事です。
きちんと基礎を埋めているでしょうか。
このまま頑張ればいいかどうかは、当たり前ですが現状の勉強の様子に依ることです。
4月から、基礎をみっちり勉強していて、3割3割3割ときて6割なら基礎が埋まってきている可能性があります。
高校入学後未だにろくすっぽ勉強せずに、4月から5割5割6割、なんてことなら、その調子なら無理ですよね。
同じ6割という点数でも、学力の上昇速度が違うわけです。
数学のグラフで言うなら、同じx=11月、y=6割、という点であっても、傾きが小さい直線と、傾きが大きい直線ではその後差が開くのは自明でしょう。

ちゃんと基礎を埋めてますか?
センター試験レベルの英単語は全部頭に入れましたか?
教科書レベルの英文法は、全部理解できていますか?
現代文は、出口や板野や河合の入試現代文へのアクセスなどで、基礎力をきっちり身につけ、ちゃんと8割取れていますか?
社会は、ちゃんと大筋が掴めていますか?
    • good
    • 0

頑張っても受かりません。



センターで7割取れば受かります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!