私は市販のハリスつき針を買ってきて、小さめのサルカンで道糸と結んでいるのですが、
調べたり、現地の人の仕掛けを覗いたりしてみると、そのようなサルカンは使っていないようです。
ウキ-こませカゴ-長いハリス-針となっていてサルカンが見当たりません。
私の場合、
ウキ-こませカゴ-長めに切った道糸-サルカン-ハリスつき針になります。
1ヒロは両手を広げた幅のことだと理解しているのですが、
「ウキ下は2ヒロ」などと記載があった場合、
やはり針とハリスを自分で結んで作っているのでしょうか?
ちなみにいつも使うのはだいたい5号から7号くらいの針でハリスが1号から1.5号くらいのセット針です。
サルカンを使ってつないで作るより自作したほうが釣果は上がりますか?
個人的には、サルカンはガン玉の代わり…と言い聞かせていますが。。
ライン・針結び機というのも売っていますが、
いかんせんワンシーズンに一回、年に四回程度しか釣りに行けないので
もったいないのと高いのとで買えません><
http://panasonic.jp/fishing/products/musubiki/
それと、堤防のすぐ手前に落とすと、群れがわーっとやってきて、なんか釣れるのですが、
堤防で群れている青っぽいタイみたいなのはスズメダイという魚でいいのでしょうか?
だとしたら、外道だけど食べられるかなと。。
(群れているのはネンブツダイとかいろいろいるのでこれだけじゃわかりませんね…)
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
堤防で群れている青っぽいタイみたいなのはスズメダイという魚でいいのでしょうか?
>>たぶんそうですね。 その下の方に、木っ端グレはないですか?
木っ端など小魚専門なら、延べ竿で十分です。
安い渓流竿でもOKですね。
■仕掛けの作り方。。
たくさんハリを結ぶなら機械もありでしょうが、
少しだけなら、手で十分ですよ。
数種類の結び方を覚えるだけです。
http://umiduri.shoone.net/hajime/03musubikata.html
■カゴの場合は、カゴの下には何もいりません。
普通は、2ヒロならハリスとハリだけです。
フロロカーボンのハリスを買って・・
スプールに巻いたまま、ハリを結んで、長さ分で切ります。
切ったら引っ張ってシャキッとさせます。
そして、カゴ仕掛けに付けます。
■ウキ-こませカゴ-長めに切った道糸-サルカン-ハリスつき針になります。
>>ウキは誘導で、カゴ(+なまり)は固定でOKです。
長めに切った道糸は不要です。
<例>
(道糸)
---ライン-ウキ止め-----ビーズ玉---誘導うき---ビーズ玉--ウキ止め-----
(仕掛け)
[カゴ+まなり / カゴ+なまりつき天秤 / ジェットカゴ)]---ハリス---ハリ
投げるときは、かごを投げます。ハリスとカゴがぶらぶら・・
着水時にラインを調整して、棚はウキ以下で、カゴからしたは、ふかせつりになります、
ご回答ありがとうございます。
>普通は、2ヒロならハリスとハリだけです。
やっぱりそうなんですね。
店頭にディスプレイされていたカゴ釣り仕掛けに必要にものを、全部で3000円以上したのですが、すべて買ってきて(針とハリス以外を)だいたい同じように作って釣ったら、ウメルイワシ(らしいです)が釣れました。
ご指摘のウキ止めとシモリ玉(クッション玉?)もあったと思いますが、仕掛けの詳細は忘れてしまいました。
ただ、地元のおじさんは、20センチくらいあるサバ?とか、
30センチくらいあるソウダガツオとかを釣っていました。
観察すると、おじさんは、付け餌はエビで、こませ餌はオキアミブロックでした。
私はこませ餌をケチって、オキアミブロックに大量に粉末餌を混ぜていたので
それがよくなかったのかもしれません。
付け餌も最初はエビだったのですが、友達と行ってすぐになくなってしまったので、後半は青イソメでした。。。
砂の中に生息する青イソメが海中にぶらさがってるってかなり無理がありますよね。。
実際無理がありました。。
あと気づいた点は、おじさんは、針にエビをつけたあとに、そのエビをこませカゴに押し込んで投げていました。二ヒロもあるとそれだけで投げにくいので投げるときはこませカゴと一緒にして投げているようでした。
あと、場所が良くなく、おじさんは沖に向かって投げていましたが、
私は堤防から内側に投げる場所しかとれませんでした。
ふかせ釣りって、錘をつけずに餌を自然にまかせてゆらゆらさせて釣る釣り方ですよね?
まだカゴ釣りは一回しか行っていないので、キチンと針とハリスの結び方を練習してそこそこの大物をゲットできるようにがんばります。
No.5
- 回答日時:
カゴ釣りといっても数種類存在します。
http://www.wakayamanet.or.jp/fishing/sikake.html
>自作したほうが釣果は上がりますか?
釣りはシンプルゆえに少しの違いで釣果がガラッと変わります。少し慣れてきてこの魚が釣りたいと思った時はハリスとハリは自分で糸の太さやハリの大きさ選んで結んだ方が良いでしょう。
>ライン・針結び機
この機械の使用は、結ぶのが苦手な人、手が寒さで悴んだ時、老眼等で見にくい時、試合などでハリを結ぶ時間短縮をしたい時などです。普通の釣りで自分で結び方を覚えたらあまり必要ではないでしょう。結び方は意外と簡単です。
http://www.gamakatsu.co.jp/g_channel/index.html
>波止に居てる青っぽいタイみたいなのは
釣りをしてるのが何処か分からないので答えにくいのですけど、恐らくスズメダイかコッパグレ、オヤビッチャだと思います。スズメダイは美味しくないですね。。。コッパグレは甘辛く煮付けると美味しいです、ただ腹の黒い幕はかなり磯臭いので除けて食べた方が良いです。
ご回答ありがとうございます。
やはり自分で針とハリスを結べるようになったほうが釣りの楽しさや奥深さがわかりそうですね。
練習したいと思います。
私が行くのは、伊豆の磯だったり、適当なところ(毎回違う)の堤防だったりするのですが、
検索してみても、私の行った堤防だとメバルは釣れないようです。
どうもスズメダイのようですね。
あまり美味しくないですか。
たまには美味しく食べられる魚を晩御飯のおかずにできるくらい釣って帰りたいです。
No.4
- 回答日時:
普通は浮きを道糸上を自由に動かせるようにセットします。
従って貴方が実施している途中の長めに切った道糸は存在しません。
サルカンが無いのではなく、途中の道糸が無いわけです。
仕掛け例の乗ったサイトを紹介しておきます。
http://www.nippo-lias.com/fishing/fishing21.html
浮き下は浮き止め糸やゴムの位置を調整して決めます。
ライン針結び機などは全く必要ないですよ。
ご回答ありがとうございます。
サイト紹介感謝です。
実はウキ止め糸というものも買ったのですが、
縛り方がわからず、単に堅結びしたらあまった紐が竿先のガイドにひっかかって
それ以上リールを巻けず、あまった紐の部分を切って使ったらすぐに解けてしまい
結局使い方がわからないままでした。
もっと勉強しないといけないですね。
No.3
- 回答日時:
えっとですね。
。カゴでやるなら、ウキは誘導式にしないとダメです。
地磯なら、着水時には、ウキからカゴまで2ヒロ程度になるようにウキ止めをセットしてください。
(場所により違いますが・・)
餌は、アオイソメは値段が高くもったいないし、食いが落ちます。
■カゴ釣りの餌
餌屋で、オキアミの小さいブロック(1.5kg)を、割って、一部で付け餌を確保します。
付け餌を確保したら、それ以外を、細かく砕いて、粉の餌を混ぜます。
これをバッカンに入れて持ってゆきます。使うときに海水で調整します。
海水は入れすぎないようにします。
仕掛けは、出来合いよりも別々に購入したほうが安いと思います。
必要なもの
竿・仕掛け・リール
ハリ(グレ6号~7号) ・ハリス・ カゴやテンビンやロケット
ウキ止め糸・ビース玉・はさみ・ウキ・ウキ用スイベル
マキエを入れるバッカン
竿を固定するサオカケとピトン
マキエをかごに入れるかごしゃく
釣った魚を入れるスカリ(イケス)
クーラー
ナイフ
濡らして絞ったタオル数枚
などで。。
たくさん釣ってください。
ご回答ありがとうございます。
>ウキからカゴまで2ヒロ程度になるようにウキ止めをセットしてください。
私はえらい投げにくいな…と思いながらウキを固定していました。
ウキとこませカゴが離れていて、ギリギリまでリールに巻いても
竿先から一番重いこませカゴまでかなり距離があり上手く投げられない…
で、ミスってばかりで手前に落ちてそれでへんなタイみたいなのが釣れてたわけです。。
>オキアミの小さいブロック(1.5kg)を、割って、一部で付け餌を確保します。
オキアミブロックから餌を確保したほうがいいんですね。
私はオキアミブロックは自然解凍せずに、ひしゃくでガジガジにシャーベットみたいに
削ってオキアミは粉々にしてました。
今度の付け餌はオキアミブロックからとろうと思います。
私の中の難易度は
自作で作るカゴ釣り仕掛け>店頭でディスプレイされている見本のカゴ釣り仕掛け
>すでにパックになっている投げ釣りパック、のようになっています。
前回初めてディスプレイされている仕掛けを真似たのですが、釣果はいまいちでした。
次回は年明けになりそうですが、たくさん釣れる様に練習しようと思います。
No.1
- 回答日時:
どんなエサ釣りでも、少し入り込んだ釣りをするなら針とハリスが結べなければダメだと思います。
カゴ釣りはやったことがありませんが、フカセでも投げ釣りでも最低限必要です。
袖バリのように小さい物は難しいですが、大きな針なら簡単です。
一度慣れればそう忘れる物ではありません、ましてや、通常のサルカン結びと針へハリスを結ぶのも同じ結び方です。ユニノット=内掛け結び、クリンチノット=外掛け結びです。
堤防で群れている青い魚はグレ(メジナ)だと思います。よく言う木っ端グレです。
成魚はおいしい魚のようですから、小さくてもおいしいと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
器用ではないので、小さい針にハリスを巻きつけるのを想像するだけで鳥肌が立ちそうです。
最初は大きい針を買ってきて練習してみようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サビキ釣りでやたら糸切られる...
-
ハリスの縮れの直しかた
-
フカセ釣りのハリス切れの原因...
-
魚に釣針切られた
-
ハリスがオモリに絡まってしま...
-
大統領選討論会
-
ガン玉の外し方
-
ブリのノマセ釣りを始めようと...
-
タナの長さはどこからどこまで?
-
割りビシが動かないようにする...
-
鯉のウキ釣りについて延べ竿で...
-
カゴ釣り、カゴにハリスが絡み...
-
仕掛が絡む!(カゴ釣りです)
-
フカセ釣りでの針結びについて...
-
ヘラの野釣りでコイを回避する...
-
自動ハリス止めへの、ハリスの...
-
和歌山県日高郡日高町津久野に...
-
ヘラ釣りのハリスについて
-
ハリ結びで一番強い結び方は何...
-
ハリスの長さについて
おすすめ情報