
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です。
教員採用試験の勉強を本腰入れてスタートさせたのは大学2年だったでしょうか??
教育実習だけでなく、病院実習や特別支援学校の実習など、色々な実習があったのですが、全てがものすごく勉強になりましたので、とにかく実習は大事に思います。
あと、元教員の児童文学作家の灰谷健次郎(はいたに けんじろう)さんの作品をほとんど読みました。
立場の弱い子、強い子、いじめられる子、いじめる子、…どんな子どもたちとも「寄り添う」姿勢が貫かれて、養護教諭のところに来る子どもは、多くが、何かかにかに「弱っている」と思うので、とにかくどんな子どものことも(嫌いな子どもでも)、その子を否定しないで受け入れる教師になりたい、と思い、灰谷さんの作品や随筆は、本当にバイブルとなりました。
私はまた、性教育がとても大切だと考えていたので、「“人間と性”教育研究協議会」という全国組織のサークルに加入し、勉強しました。実践の本も沢山でていますし、多くの都道府県に地方サークルがあるので、例会に参加して勉強しました。
性を、体のことだけではなく、科学、人権、自立、共生という広い視点で捉えられることで、生き方や人間関係を豊かにしていける大事なことだと思えます。
こちらもホームページがありますし、雑誌も発行しています
http://seikyokyo.org/book/sexuality/sexuality_ba …
難関の採用試験に合格するよう、頑張ってくださいね。
No.1
- 回答日時:
養護教諭でした。
私は「日本赤十字社 救急法」の資格を取得していました。
履歴書にもかけますが、何より、日々子ども達のケガの手当てをする身として、手当ての特訓を受け、マスターした者に与えられる資格なので、自信にもなります。
上記で検索してみてください。
頑張ってくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/22 23:16
迅速なお返事、ありがとうございます。
日本赤十字社救急法調べました。現場に直接生かせる資格でしたので、すぐにでも受講したいと思います。
養護教諭でいらっしゃったということで、もう少しお話をうかがってもよろしいでしょうか。
学生時代、いつ頃から勉強をはじめましたか?また、勉強以外で教師になるために行われたことはありますか?
勉強に使った本などありますか?
多数質問してしまってすみません。
よろしかったらお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護もらいながら資格勉強...
-
統計士とデータ解析士の違いを...
-
資格が取れません(二級建築士) ...
-
誘導灯の取替に消防設備士の資...
-
管頂接合、管中心接合、管底接...
-
人のせいにするの「せい」の漢...
-
マンション管理員検定を今月受...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
三つ同じ漢字が続く四字熟語を...
-
炭酸ガスボンベ-資格
-
同じ漢字を二つ縦に並べた漢字
-
入社前の提出書類について質問...
-
どのような資格が役立つか教え...
-
JISコードとシフトJISコードの違い
-
知っている、知らないを二語の...
-
【お風呂を溜める】「ためる」...
-
主任、主事、主務の上下関係、...
-
電気工事 防護管取り付けが出...
-
窒素ガスボンベについて
-
壱 弐 参 ? ?・・・・4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資格が取れません(二級建築士) ...
-
1年が早く過ぎて欲しいです。 ...
-
お昼休み
-
生活保護もらいながら資格勉強...
-
働きながら、同時に複数の資格...
-
資格
-
教えてGOOを始めた理由を教えて...
-
資格勉強しながら子育てってど...
-
この表示のあるパソコンはMSOの...
-
比較的女性にとりやすい資格教...
-
ファッションデザインナー
-
新年の抱負はなんですか? いよ...
-
アルペン競技 ポールセットに...
-
PTとGPTの違いは何ですか? PTも...
-
士業(社労士、行政書士)、IT...
-
資格の勉強について。 どう進め...
-
地方公務員の資格勉強について
-
統計士とデータ解析士の違いを...
-
大学生と社会人の勉強デート(...
-
今までの人生で…
おすすめ情報