dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明治安田生命に加入してます。30代です、甲状腺ガンかもしれません(今週生体検査をします)加入してる保険はガン保険ではないのですが、がん治療保障定期保険特約(100万円)、入院初期給付特約(2万円)、新手術特約(1万円)という内容があります。もし甲状腺ガンで手術入院した場合はガン保険じゃなくても、いくらか保険から出るのでしょうか?

A 回答 (2件)

がん保険・がん特約というのは、


がんしか保障しません。
一方、疾病入院保険は、がんも含めて、病気全体を保障します。

甲状腺がんと診断されれば、
「がん治療保障定期保険特約」の支払を受けられます。
「入院初期給付特約」は、治療目的で2日以上入院したとき。
「新手術特約」というのは、所定の手術を受けたときに、
支払を受けられます。

このような内容は、保険によって、ちょっとした違いがある場合が
少なくないので、保険担当者に確かめてください。
そのための担当者であるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ガン保険はガンのみなんですね、普通の生命保険でもお金が出るみたいで安心しました

お礼日時:2010/11/24 18:46

普通の生命保険はガンであろうが病気や怪我での入院や手術の際に給付されます。


ガン保険とはガンに特化したものでガンに対して手厚く給付されるようになっています。

詳しくは下記URLに書かれていますから良くお読みください。
http://www.meijiyasuda.co.jp/personal/product/ri …

また質問には書かれてない特約もあるとおもいます。
保険証書をよくご覧になってみてください。
入院や手術などの欄に記載されていれば
ガンも病気の一種です。何がしかの保険金は出るはずです。
お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。いくらか保険が出るようで安心して手術ができます、保険屋さんにきいてみます

お礼日時:2010/11/24 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!