dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Je doute qu'ils aient tout vu.
という文を見ました。

Je doute qu'ils tout aient vu.
ではダメなのでしょうか?
ダメだとしたら、
それは接続法だからでしょうか、それとも(代名詞ではなく)toutだからでしょうか?

A 回答 (3件)

法は関係ありません。

またこの用法の tout は不定代名詞とされます。
語順についてはそういう決まりだからと言ってしまえばそれまでですが、不定詞や過去分詞の直接目的補語、つまり動詞部分が2語にわたるときは後ろの方の前に置くことになっています。

Je veux tout savoir. 全てを知りたい。
Dieu a tout créé. 神はすべてを創造した。
    • good
    • 0

>Je doute qu'ils tout aient vu. ではダメなのでしょうか?



駄目です。avoir + tout + 動詞が決まった表現です。

例)J'ai tout mangé. Il a tout oublié. Nous avons tout perdu. などなど。
    • good
    • 0

“Je doute qu'ils tout aient vu.”だと、「彼らみんな」と解釈される恐れがあります。


これよりだったら “Je doute qu'ils aient vu tout.”の方がマシです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!