アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この手の質問は多くの方がされているのですが、何を読んでもいまいち理解できなかったので、質問させていただきます。


大学生です。今年の3月にアルバイトを辞め、今月新しいバイトを始めました。

年末調整の時期で、前のバイト先の源泉徴収票を提出するよう言われたのですが、半ば辞めさせられたようなもので、あまり前のバイト先に行きたくありません。

ですが、先ほど質問した際、私の今年の給与が前と今のところを足しても20万ほどなので、前のバイト先が税金の控除をしていないなら、前のバイト先の源泉徴収票の再発行など、何もする必要はないと回答いただきました。


そこで質問ですが、税金の控除とはなんですか?控除してるかしていないかは、どうすれば分かりますか?


また毎月の天引きをしていたかどうかも、どうすれば分かりますか?


前のバイト先の給与は、時給×時間+交通費×日数分をきっちりいただけていました。残業代が少し増えるぐらいで、計算とぴったり合っていました。


これは、毎月天引きされていなかったということですか?


回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

年末調整とは、その年の収入で月々引かれていた所得税を調整するものです。


税金(所得税)を天引きされていたかは、給料明細でわかります。

毎月引かれる所得税(源泉税)は収入によって変わるので、(固定給ではなく)残業など月々の給料額が違えば
もちろん所得税も1円単位で変わってきます。

年末調整で、その年の収入証明・個人で掛けている生命保険等の控除証明を提出して、実際天引きされていた所得税の
調整を行います。これで払いすぎが発生していれば差額が戻ってきますし、払わないといけない場合も出てきます。
たいていは戻ってくることがほとんどです。

前の会社から源泉徴収票をもらえないのであれば、未提出にするかもしくは年末調整をせずにご自分で確定申告(給料明細でも可)をするかです。しかし、年収20万ならおそらく調整をしても戻りは期待できないと思いますから未提出でいいかと思いますが・・・。

年間20万円以内は必ずしも申告をしなくてもいいですし・・・。

「前のバイト先が税金の控除をしていないなら、前のバイト先の源泉徴収票の再発行など、何もする必要はないと」
  ↑
税金の控除→前の会社が所得税を引いていなければ・・・の話でしょう。給料明細で確認してみてください。
    • good
    • 0

税金の申告での控除とは所得から引き去って所得を少なくする制度です


これをすることで税金が安くなるのです
健康保険料や年金保険料など国や自治体に納めるお金は全額
生命保険料は5万円まで
医者に支払った医療費は収入と支払額によって決まる額
所得が三十八万円以下の配偶者や扶養親族一人につき38万円
その他色々
これらを所得から引き去って残った額に課税されるのです
子のとうに所得から引き去ることを所得控除と言います

>これは、毎月天引きされていなかったということですか
その通り

一年間の給与の総額が103万円を超えなければ確定申告の必要はありません

天引き(源泉徴収)されているかどうかは給料明細書を見れば分かります
給料明細書の所得税、保険料、貸し付け、控除欄、がゼロだったら天引きされていません
    • good
    • 0

質問文を読む限りでは所得税は控除されていないようですが、正確に確かめるには


毎月の給与明細の所得税欄を見るか、源泉徴収票の源泉徴収税額の欄を見て下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!