dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都内で平日昼間にオススメの英会話は?

この度、転職を前に1月ほど有休消化を取得することができそうです。

次の会社が外資系の会社で、顧客相手というよりは、社内のメンバー相手の英語、
いわゆるコミュニケーションイングリッシュを必要とします。

平日昼間なども使えるので、英会話に通いたいのですが、
以下のような観点で、オススメはありますか?

例1 平日昼間なら、料金が格安

例2 時間の許す限り、何回通っても月額固定料金

まとまった1ヶ月の時間を上手く使いたいです。

※留学は考えておりませんので、1ヶ月あれば留学に行く方が良い、という回答はご勘弁ください。

A 回答 (2件)

No.1です。



>色々な形態があると思うので、このようなプランのあるスクールもあるのではないか、
と思ったのですが、無いのでしょうかね・・・

NOVAでVOICEというのがあるんですが、ただ、入会金が5万円ぐらいするらしいんですよ。
たとえば銀座校を見てみると、
VOICEは入学金:52,500円、チケット1枚2,000円、10枚で18,000円だそうです。
http://www.learningweb.jp/entrance/cost.html

NOVAに行ったことはあるんですが、10年ぐらい前だしVOICEを利用はしなかったので詳しくは知りません。現在のシステムを見ると、各地の教室ごとに実施時間帯が決まっているようです。
http://www.nova.ne.jp/voice/

英会話喫茶であればご希望の形式に近い所があるようです。
別サイトの話題ですが、幾つかお店が紹介されています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
幾つかHPを覗いてみましたが、時間帯によってレベルや客層が違いそうです。

英会話喫茶に行ったことはないので様子は知りませんが、グループレッスンの場合。
生後が複数名いると、同じレベルの人を集めたクラスでも多少ばらつきが出ます。
グループレッスンにはグループレッスンのメリットがありますが、自分のペースでどんどん練習をしたい時には非効率的です。自分より上手なクラスメートがいればお手本に出来ますが、自分より理解度が低い人がいると、その人が先生の話を理解するのを(先生がさらに説明したりするのを)待たなければならず、マンツーマンレッスンのようには自分のペースで出来ません。

生徒のレベルが混在している場合はそれが顕著になります。

もし自分だったら、本気で英会話が必要ならば、1ヵ月のマンツーマンレッスンに通いたいです。
あるいはスカイプを使って自宅で英会話とか。安いことは安いみたいですよ。
http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?PT=& …
    • good
    • 0

>例2 時間の許す限り、何回通っても月額固定料金



こういう学校ってあるのでしょうか、通常は「1レッスン何十分×何回でいくら」、という風な料金体系なんですが・・・・・・・月謝制であっても、数ヵ月分などコース前払いだとしても。

オンライン英会話教室ならあるんでしょうか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

色々な形態があると思うので、このようなプランのあるスクールもあるのではないか、
と思ったのですが、無いのでしょうかね・・・

お礼日時:2010/12/02 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!