
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
つや消しブラックの上にクリヤーを塗れば光沢がでますよ。
どうしてもクリヤーを塗りたければ、クリヤーにつや消し剤を混ぜてスプレーガンで塗装するしかありません。これならOKです。この回答への補足
内容の言い方が間違えました。対象はセンターキャップでつや消しのブラック塗装は終わって5日程度がたちますが、まだ装着はしていません。ホイールもマットガンメタだったのでつや消しにしました。ただこれだけの塗装で傷ついたり、剥げたりしないかと思いクリアを考えましたがそれでは最初のつや消しの意味がなくなります。このままで大丈夫でしょうか?それとも何か最終に仕上げるコーティングスプレーみたいなのがありますか?
補足日時:2010/12/06 20:52No.2
- 回答日時:
ANo.1です。
コンプレッサーとスプレーガンで塗装したわけではなく、ウレタンのスプレー缶塗料で塗装したと理解したのですが、この理解で間違っていませんか? それを前提として補足させていただきますね。
剥離に関してなんですが、下地処理をキチンとやって塗装したならクリヤー塗装をしていなくても簡単には剥離しません。ただし、つや消し塗装は質問者様のおっしゃるとおり、コーティングされるわけではないので傷はつきやすいです。(2液の塗料であればそれなりに強いですが・・)
つや消し塗装の上に塗るコーティング剤については申し訳ありませんが私は知りません。少なくとも市販されているものは見たことがありません。また「つや消しクリヤー」のような商品も見たことはありません。ただし、先に述べたようにクリヤーにつや消し剤を混ぜることで、光沢のないクリヤーでコーティング塗装する事は可能です。この方法ならクリヤーを塗ってもツヤはでません。でもこれをやるには、コンプレッサーとスプレーガン、そして業務用のクリヤー、硬化剤、専用シンナー、つや消し剤が必要になります。
見当違いの回答をしていたらスミマセン。
この回答への補足
市販用のスプレーです。傷や汚れに弱いって事ですよね?下地処理は完璧です。膜の厚さまではわかりません。厚くしすぎても割れの原因になると聞いたことがあります。オーナメント・台座共に3.4回15分おきに乾いたら塗装していました。綺麗には塗れていますがマジックで塗った感じです。最初からケチらずブラックパールとかの純正色にクリアすればよかったのでしょうか?今の状態は確かに傷がつきやすいと思い投稿しました。膜を作るにはやはりクリアするしか・方法はないでしょうか
補足日時:2010/12/06 22:11お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 自動車ホイールの自家塗装について 4 2022/09/27 10:27
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げ塗装について YouTubeなどで劣化したヘッドライトのクリア塗装の動画があ 4 2022/11/27 08:03
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- 車検・修理・メンテナンス トヨタパールマイカ塗装について 2 2023/06/22 08:24
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げについて 写真の様にヘッドライト上部クリアハゲになってます。 市販の黄ばみ取 7 2022/09/29 13:15
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装について。 リアウイング?スポイラー?の日焼けにより塗装がベロベロに剥がれたのでスプレー缶で 5 2022/05/01 19:04
- DIY・エクステリア DIYで無地の板(パイン材)に塗装しました。 キレイにしたかった為、3回塗りました。 十分に乾いても 9 2022/12/18 18:36
- 車検・修理・メンテナンス 車の全塗装でサフは必要ですか? 今の塗装状態はクリアも剥がれてない比較的綺麗な状態です。 足付けだけ 1 2023/01/20 12:35
- カスタマイズ(車) クリア層下の変色補修 2 2022/05/09 17:11
- 車検・修理・メンテナンス 車塗装後の汚れ落とし 1 2022/04/03 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【ヘルメット】艶消しブラックにクリア塗装
カスタマイズ(バイク)
-
プラモデル トップコートの重ね吹きについて
その他(ホビー)
-
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
つや消し色の上につや有り色を塗ると
その他(ホビー)
-
5
バンパー塗装の際、クリアの上にカラー塗装はOK?
その他(車)
-
6
カッティングシートの上からの塗装?クリア
F1・モータースポーツ
-
7
下地処理でプラサフって必要?
国産車
-
8
ウレタンスプレーブラックについて
カスタマイズ(バイク)
-
9
DIYでクリア塗装後のトラブル処理について
国産車
-
10
ホルツ缶スプレープラサフはABS樹脂カウルに使えますでしょうか?
国産バイク
-
11
塗装のウレタンクリアについてです。 この間気温7度ぐらいの時に外でウレタンクリアを吹いてドライヤーで
カスタマイズ(バイク)
-
12
プラモデルの塗料の乾燥時間を教えてください
その他(ホビー)
-
13
クリアーを吹く前に・・・
国産車
-
14
メッキの上に塗装をする場合。
国産車
-
15
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
車検・修理・メンテナンス
-
16
ミッチャクロンとプラサフ
車検・修理・メンテナンス
-
17
自家塗装 ムラが目立たない色
中古バイク
-
18
艶消し黒への自家塗装 その2
カスタマイズ(車)
-
19
塗装を厚塗りしすぎたんですが;;
国産バイク
-
20
インナーサイレンサーってエンジンに負荷がかかってよろしくないと聞きますが、実際にブローした方いらっしゃいますか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
グレーチングの盗難と音対策は?
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
車の塗装は剥がれるだろうか
-
FRPの(再)塗装についてアドバイ...
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
車についたコンクリートを落と...
-
車のこと。。。
-
マグネットステッカーによる塗...
-
格安で全塗装をしてくれるとこ...
-
車のボンネットにネイルリムー...
-
FRPの塗装について
-
キャリパー塗装の剥離について
-
新型ジムニーの塗装の強さにつ...
-
車についてしまった塗装(傷?...
-
FRP製のエアロを再塗装したい
-
エアロパーツの自家塗装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
車の塗装は剥がれるだろうか
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
缶スプレー ぼかし剤
-
マグネットステッカーによる塗...
-
すみません。車の塗装について...
-
クルマにやさしいタッチペンの...
-
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
こすって付いた色を落とすには?
-
タッチアップペイントのクリア
-
車のボンネットにネイルリムー...
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
車の塗装が剥がれて来ました。...
-
新型ジムニーの塗装の強さにつ...
-
車についたコンクリートを落と...
おすすめ情報