dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一つの家に親と同居しているのですが、親と私達夫婦は別の損保会社で自動車保険を契約しているのですが、一つの損保会社にまとめようと言う話になりました。
同居の親と私達夫婦を一つの自動車保険でまかなうことはできるのでしょうか?
後、一つにするとなにかメリットはあるのでしょうか?
どなたか分かる方、よろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

二つ自動車保険が存在するということは、二台車があるのですよね。


任意保険は、車一台に一つ契約 二台あるのなら ふたつ契約になります。

別々の損保を一つに纏めるのは簡単です。

ただ割引率を引き継ぎ出来るかは、現在契約している保険内容を 次に引き受ける損保に伝えて確認してください。

共済や一部のネットなどで扱われる安い損保から 一般の国内大手損保等へ それまでの割引率を引き継ぎ出来ない場合もあります。

逆は出来るんですけどね。

メリットは 仮に現在の契約で どちらかの保険が事故等で割り増しのとき 割引のある契約者がその車の保険を新規で二台目の任意保険契約として加入すれば 安くなるかもしれません。

また 同居をされているので 同居の家族以外の人が運転をしないなら 家族限定割引で契約できます。
家族限定特約でいうところの「家族」の範囲は、
(1)本人
(2)配偶者
(3)同居の親族
(4)別居の未婚の子

ここでの親族とは、6親等以内の血族と3親等以内の姻族を指します。
    • good
    • 0

ひとつの契約にまとめる事で保険会社によっては


一定の割引が可能です。
(ノンフリート多数割引と云いいます)

ただ2台ですとあまり大きな割引は期待できません。
(せいぜい1%ぐらいです)

また、これはまとめるだけであり、1台のみの
加入で2台分がOKと云う事ではありません。
2台の加入をひとつの契約で行うと云う事です。
そのために2台とも保険期間を同じにする必要
もあります。

記名被保険者はそれぞれその車を主として使用
する人にしておくべきです。
これは告知事項ですので重要なポイントです。

また、将来別居になった場合に影響しますよ。

結論的にはあまり大きなメリットはなく、
それよりも、しっかりとした保険専業のプロ
代理店にまとめる事の方が意義があります。
事故の時にも相談・助言を期待できる代理店
で加入するべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!