No.6ベストアンサー
- 回答日時:
情けない時代になりました
それだけ世間が就職難で、親も国公立でしか子供を行かせられない時代になったということでしょう
20年以上前だったら、まず間違いなくMARCH、田舎の国立など問題にならないレベルと就職実績がありましたからね
今は何しろ親の懐が厳しいので入れれば国公立という時代になりレベルも少しアップ、一方でその分私立は学費が高いため応募者が少なくなりレベルダウン、就職も厳しくなりMARCHもアップアップ
つまるところ、地元就職なら地方国立、一流企業はじめ都会就職ならMARCHが有利で(昔ほどではないようですが)
理系は宇都宮で決まり
No.4
- 回答日時:
文系なら断然MARCH。
東京の方がなにかと面白い。
就職はMARCHとそのへんの国公立ならそんな大差ない。
理系なら宇都宮。
理系のMARCHはレベル低いよ。
今は理系なら大学院に行く時代だし、学費もかさむ。
No.3
- 回答日時:
専攻にも卒業後どうしたいのかにもよるでしょ?
北関東で就職するのなら絶対的に宇都宮大が有利。
マーチの卒業生なんて大量生産されるんだから
文系はともかく、理系なら未だ国立有利。
No.1
- 回答日時:
都民ならMARCH。
栃木県民なら宇都宮。
どっちもわざわざ行ってまで通うほどでは・・・。
たとえ下宿しても、地元の方が勉強時間を増やせますし。
遊びたい基準は人それぞれなんで、分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
宇都宮大学の工学部のある学科に2年前に入学したものです。 偏差値は47あたりでした。平均以下です。
大学・短大
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の方が上なんですか? 国立と私立では比較しづらいと思いますが、併願す
大学・短大
-
一浪して宇都宮大学に入ってみたものの、今後の大学生活に不安を感じています。
大学・短大
-
-
4
茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、山梨大学の工学部の学生は 東京での就職活動の時 芝浦工業大学、日本大
大学受験
-
5
宇都宮大学か日東駒専か
大学・短大
-
6
宇都宮大学工学部と芝浦工業大学
その他(学校・勉強)
-
7
国立行くべき?
大学・短大
-
8
宇都宮大学と専修大学 情報
大学受験
-
9
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
10
建築の宇都宮大と信州大で迷っています。偏差値的には信州大の方が高いですが、宇都宮の方が都会なので大学
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南山大学ってなんであんなに評...
-
課題が多くて大変な学部は何で...
-
法政大と東京理科大ってどっち...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東京都立大学のレベルって国立...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
学校に入社?
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
筑波大学、東北大学、北海道大...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
南山大学ってなんであんなに評...
-
法政大と東京理科大ってどっち...
-
MARCHと宇都宮大学に合格したら...
-
理系学部と文系学部の併願は変...
-
課題が多くて大変な学部は何で...
-
理系から文系への転学部・又は...
-
急にすみません。 国立大学の理...
-
理系だけど化学と物理ができない…
-
3年遅れ理科大は大手メーカー就...
-
高校理系クラスから推薦で大学...
-
大学で文系から理系に移動したい
-
大学の学歴フィルターは大学名...
-
文系で、寝る暇もなくなるほど...
-
高校生です。将来の夢がありま...
-
やりたい職がないです。どうや...
-
北海道大学 総合入試について
-
高1女です。理系の学部に興味が...
-
文理選択 音響関係の仕事に就...
-
理系大学必須の辞書は?
-
医 理 工 農 どの学部をオスス...
おすすめ情報