74HC74でタクトスイッチを押すたびリレーのオンオフをできるようにしました。
74HC74につながれたリレーの接点にタイマーIC(555)を繋いで遅延ONは動作しましたが、遅延オフ動作をさせたいのですが、可能なんでしょうか?
下記のような動作をさせたいです。
タクトスイッチを押すと、74HC74のリレーがオン
↓
タイマーが動作し、1秒後にタイマーICに繋がれたリレーがオン
↓
もう一度タクトスイッチを押すと74HC74のリレーがオフ
(ここまでの動作は、確認できましたが、2つのICに繋がれたリレーが同時にオフになります。)
リレーが同時にオフにならずにどちらか1方を遅延オフさせたいです。
このような動作はできるのでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃんと動作して良かったです。
今さら告白するのは申し訳ないのですが、スイッチを早押しすると、ごくまれにですが、Power側のリレーがONしたまま、もう一方のリレーだけ ON/OFF することがあります(原因は分かりません)。
この状態に陥るとスイッチを何度押しても正常に戻りません。回路の電源を一旦 OFF にして再び電源を入れれば正常に戻りますが、添付図のように、リセットスイッチを追加すれば電源を OFF にする必要がなくなります(リセット回路は動作確認済み)。この回路の消費電流は電源投入直後(リレーOFF)では 0.15 mA でした。こちらでもこの回路をユニバーサル基板に実装して自作アンプ用に使うつもりです。
No.7
- 回答日時:
添付図のような回路(ブレッドボード)で実験したところちゃんと動作しました。
リセット信号がゆっくり立ち上がるので、余ったシュミットインバータで受けるようにしました。また、余った NAND をインバータとして、電源投入直後はどちらのリレーも OFF になるようにしました。さらに、リレーの動作状態が分かるように LED をつけました。遅延時間は R6 で変えられます(抵抗値を大きくするほど長くなる)が、1kΩ 未満にはしないでください。この回答への補足
こちらの方でもブレッドボードで回路を作って動作確認したところ、正しく動作しました。分かりやすい回路図を教えてくださり、ありがとうございました。
自分でミュート中は単色LEDを点滅させて、ミュート解除したときに常時点灯させる回路と、
2色LEDで電源オフ時には赤色、オン時には緑色に点灯させる回路も加えました。
これで基板に実装できます。
No.6
- 回答日時:
タイマが動作中は入力信号を受け付けないようにして、早押しで誤動作しないようにしました。
タクトスイッチの部分は、前の質問(http://sanwa.okwave.jp/qa6382557.html)の回答のように、CRとシュミットインバータ(74HC14)でチャタリングを防止しています。アンプのPower信号(Hレベルのとき電源が入る)とMute信号(HレベルのときMuteされる)をフリップフロップの出力から作っていますが、このようなタイミングでいいですね?
電源投入直後は、Mute信号が H レベルになっているのでスピーカの配線がOFF になっていまますが、Power信号が L レベルなのでアンプの電源はまだ入っていません。タクトスイッチを押した瞬間に、Power信号が H レベルに変わってアンプ電源が入りますが、Mute されたまです。タクトスイッチを押してから(アンプ電源が入ってから)ある時間が経過すると(図の回路では1秒くらい)、Mute信号が L レベルに変わるのでスピーカの配線が ON になります。Mute信号と Power 信号が両方 H レベルの間(タイマが動作している間)は入力信号を受け付けないので、スピーカの配線が ON になるまでの間にタクトスイッチを押しても何も起こりません。スピーカの配線が ON になってからは入力信号を受け付けるので、この状態でタクトスイッチを押すと、その瞬間にMute信号が H レベルに変わってスピーカの配線をOFF にします。それからある時間が経過すると(上と同じ遅延時間)、Power信号が L レベルに変わり、アンプの電源が OFF になります。
No.4
- 回答日時:
リレーの接点を555のトリガ入力に加えるのはちょっと乱暴ですが、遅延時間がチャタリング時間より充分長ければ問題ないでしょう。
ご質問の回路かよく分からないのですが、添付図のような回路なら、ON/OFF両方で遅延します。リレー駆動回路は描いてませんが、出力 1 には遅延のない信号(入力の1/2分周)が、出力 2 には入力の1/2分周を1.1秒遅延した信号が出てきます(波形は回路シミュレーションによるもの)。この回路では、分周する前の信号(入力信号)の立上がりエッジで 555 にトリガをかけ、555 の出力を分周しているので、ON と OFF の遅延時間は全く同じです。
図の回路は入力の立上がりエッジで動作するものですが、配線を変えれば立下りエッジで動作させることもできます(最初の74HC74のクロックと入力間にインバータを入れ、入力から 555 につながっているインバータを取る)。
この回路では、入力信号のパルス幅(Hレベルの時間)が遅延時間より長くても正常動作するように、R2 と C2 からなる微分回路を通して 555 のトリガ入力に加えています(微分しないと 555 のトリガ入力が L レベルに下がったままになる)。この回路は入力にチャタリングがあると誤動作します。
この回答への補足
ありがとうございます。回路図通りにブレッドボードで作成したところ、遅延動作しましたが、タクトスイッチを連打するとち遅延動作する順番が変わってしまうようです。
改善はできますか?
自作アンプの電源を入れて1秒後にミュート解除、電源を切るときはミュートにしてから1秒後に全体の電源を切る動作を考えてます。
No.3
- 回答日時:
当然出来ます。
回路図も配線の説明もないので、良くわかりませんが、「74HC74のリレーがオン」とはおそらく74HC74の反転出力(~Q)をデータ入力につないでJK-FF」(JKフリップフロップ)にし、「2つのICに繋がれたリレー」とはこの回路が2組あって、タクトスイッチの出力を両方のCK(クロック)につないでいるのでしょう(よくチャタリングで誤動作しないものだと思いますが)。
1秒の遅延ならJK-FFを一つにし、その先に555ではなく、74HC221をつなぎ、それぞれJK-FFの出力がLからHになるとき、(221の1Bにつなぐ)、HからLになるとき、(221の2Aにつなぐ)1秒だけLになるパルスが221の1~Q, 2~Qから出るように、抵抗、コンデンサーの値を設定。この2つの出力のANDを74HC08で取り、これを余ってる方の74HC74で作ったJK-FFのCK
につなげば良いハズです。これは、いつも一方が他方より1秒遅れて動作する回路です。ONの時とOFFの時の遅れは
変えられる=厳密に同じでないし、可変抵抗で両者を一緒に変えるのも難しい 構成です。
「どちらか一方」という曖昧な動作をさせるのは、非常に困難です。一方が先にONになり、遅れてOFFも当然作れますが、
回路も使うICも異なります。
No.2
- 回答日時:
>このような動作はできるのでしょうか?
質問文ではあまり複雑そうでないし、部品追加なしで、とも書かれてないので
多分可能と思いますが、
現状の回路や動作も、どうしたいのかも不明確なので
具体的方法は書きようがありません。
>遅延ONは動作しましたが、遅延オフ動作をさせたいのですが、
・「今度は遅延ONをやめて遅延OFFにしたい」のか「遅延ONと遅延OFFをしたい」のか。
・リレーが2個登場するが、「74HC74のリレー」とは何の意味があるのか。
74HC74 の数は不明だが、もしやこれも2回路あるのか。
>リレーが同時にオフにならずにどちらか1方を
・どちらか、という事は並列な位置にあるのか。
もしや、74HC74+554+リレー という回路が2組あるのか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 シーケンス回路 近接チャタリング 近接オフ保持30秒後にオン 3 2022/11/14 18:20
- その他(趣味・アウトドア・車) ギボシ端子について 1 2023/04/30 23:49
- 工学 リレーと電磁接触器の選定について 2 2023/07/12 23:31
- 工学 リモコンリレー(ワンショット)の質問です。 https://detail.chiebukuro.ya 2 2022/12/27 21:50
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) タイマースイッチを探しています 7 2022/04/07 08:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDチェンジャーの電源が入らなくなりました。 2 2022/12/10 17:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電子工作で ON・OFFを自動で繰り返す装置を作りたい 4 2023/01/19 22:18
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 高校生女子です。 足が遅いのにリレーの選手になってしまいました。 クラスの中で1番足が遅いです。 中 6 2022/05/10 21:50
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティc(SG03J)についての質問です。 バッテリーを外して充電したのち、取り付けをしたので 2 2022/06/13 15:54
- 国産バイク ギボシ端子でのリレーの接続について 4 2023/05/05 17:49
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
直流の+-を逆に繋ぐと
-
遅延リレーオン・オフ回路について
-
電磁接触器の接続方法
-
タイマーを回路に組み込みたい
-
工場扇が突然回らなくなりました
-
4端子の押しボタンスイッチの接...
-
電動アクチュエーターの結線に...
-
テレビリモコンの構造
-
アップダウンカウンタの回路図...
-
VCB入切の表示ランプ
-
油圧で動く機械から常時音が出...
-
HT7750Aの昇圧回路がキーンと鳴く
-
直流回路を開閉させる場合の火...
-
ペースメーカーの電池交換を拒...
-
発電機を2台直列に繋ぐとどうな...
-
吹き抜けの天井にある火災報知...
-
なんで直列回路は電流が同じで...
-
ライトコントローラー
-
電源電圧変動除去比(PSRR)について
-
12Vのモーターの回転数を半減し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直流の+-を逆に繋ぐと
-
電磁接触器の接続方法
-
電気回路 スイッチを入れて一...
-
4端子の押しボタンスイッチの接...
-
直流回路を開閉させる場合の火...
-
三端子レギュレーターで12Vから...
-
タイマーを回路に組み込みたい
-
自動点滅LED
-
SDカードの活線挿抜(ホットスワ...
-
工場扇が突然回らなくなりました
-
PICのリセット端子のプルアップ...
-
油圧で動く機械から常時音が出...
-
テレビリモコンの構造
-
1次側(AC100V)と2次側(DC5...
-
水晶振動子と水晶発振器の違い
-
電動アクチュエーターの結線に...
-
PICが静電気による故障?
-
74HC192
-
FPGAで出力のタイミングを合わ...
-
電子回路 ICのVccとGND
おすすめ情報