
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
学校などで教えるのは訓令式で、一応はこれが正式なものとされています。
ただ、パスポートに記載する氏名などについてはヘボン式が正式です。
前者は文部科学省、後者は外務省の所管です。
おたずねの名前については、どの方式でも次のようになります。ただし、パスポートへの記載の場合、長音などでヘボン式に依らない氏名表記が認められる場合もあります。
「ゆうや」→"Yuya"
「ひむか」→"himuka"
http://www.bunka.go.jp/kokugo/main.asp?fl=list&i …
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/ind …
回答ありがとうございました。caやchiは「やめておいたほうがいい」と小学校で教わったことがあり困っていたのですがようやく意味がわかりました。URLも参考になりました。

No.2
- 回答日時:
アルファベットはヘボン式とヘブライ式ですので
紙に書くならyuya yuuya両方正しいです、パソコンだとyuuyaでないと変換できません
himuka・himka・himuca・himca
は himuka himuca 両方正しい
たとえば じゅ なら ju jyu 両方正しい
ふ なら fu hu
し なら si shi ci
ち なら ti chi
か なら ca ka 両方
例題きりありませんのでこのへんで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon https://www.amazon.com/ 登録名で 1 2023/06/11 12:03
- その他(恋愛相談) LINE交換したら相手の子の名前がアルファベット1文字でした。(おしゃれな筆記体のやつ) インスタか 1 2023/08/18 16:56
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- 韓国語 韓国語に付いて 1 2023/08/07 15:22
- その他(ソフトウェア) PayPayのアカウント情報を入力すると「表示名」の入力に不備がありますと出てきてしまいます 1 2022/06/13 12:44
- 日本語 名前のローマ字表記について 例えば山田太郎の場合、taro yamadaですが、taro ymdのよ 2 2022/08/03 15:51
- 日本語 公的な文(章)やプライベートな文(章)などに関係なく、 「全て」を名詞で用いる場合であれ、副詞で用い 2 2023/03/28 17:41
- 日本語 東海林のアルファベット表記 しょうじのカードやパスポートのスペルは shoji syouji どちら 5 2022/05/01 04:54
- 郵便・宅配 住所についてです 送る際じぶんの住所を書く時 住所は日本表記で 自分の名前だけローマ字表記とゆうやり 1 2022/07/12 15:41
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
しょうもない質問すみません;
-
名前のローマ字表記について。
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
Excelで英数字をカナに変換する...
-
どっちが正しいのですか?
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
ローマ字で「りょうへい」は?
-
ローマ字で「わたしは」はどう...
-
ん 小文字打ち方
-
暗号解読
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
どっちが正しいのですか?
-
名前のローマ字表記について。
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
私は名前をローマ字で書くとき...
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
ん 小文字打ち方
-
ありがとう
-
Excelで英数字をカナに変換する...
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
おすすめ情報