dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2010年12月、ホームヘルパー2級の資格を取得し就職しました。
これから介護福祉士を目指しながら仕事を続けるつもりです。

ただ、これから、資格取得をめざず場合、実務経験3年だけではとれなくなるのでしょうか?
その場合、どういった方法で取得が可能でしょうか?
よろしく願い致します。

A 回答 (1件)

厚生労働省は、



ヘルパー2級を取得後、ヘルパーとして3年以上の実務経験がある者。

ヘルパー2級を取得後、ヘルパーとして3年以上の実務経験があり、
600時間の介護福祉士養成研修を修了した者。

に変更する。

・・・と発表しました。

しかし、養成研修の開始時期を
最初は、2012年から始めるといっていたのが、
2016年から始めることにする、と延期しましたので、
まだ当分の間、実務3年で受験可能です。

※厚生労働省は、
600時間の介護福祉士養成研修で、
どんなことを勉強するのかなど、
詳しいことを、まだ何も発表していませんので、
何をどう学ぶのかは、まだわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とりあえず安心できました。
介護福祉士養成研修の内容など、今だに不明瞭で不確定な要素もあるので、
今後の動向を見守っていきたいと思います。
ただ、厚生労働省も、指針を示したのなら、慎重さも大事ですが、
具体的な内容も示してもらわないと現場が振り回されてしまいます。

お礼日時:2010/12/22 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!