dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリスマスに七面鳥の丸焼きを自宅で作ろうと思っています。
そこでいつ七面鳥を買えば良いかなと迷っています。
解凍が大変そうなので冷凍したくはないし、かといって当日だと売り切れてそうですよね。
いつごろ買うのが最適だと思いますか?

A 回答 (4件)

 


はじめまして*

24日に作られるんですか?
24日ならば明日、明後日あたり
25日ならば明後日でどうでしょうか?

我が家も七面鳥を
毎年焼いていますが
精肉店にお願いをして
23日の夜とりに行きます。
(24日にパーティです)

素敵なクリスマスになると
いいですね^^
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取り置きしてもらえるんですね。
イブの日にスーパーで売れ残ってる生の七面鳥があったりするので、当日に買いに行くものだと思っていました。
昨日、スーパーを見て回ったらチキンしかありませんでしたね。
今から間に合うか分かりませんが、精肉店に問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/22 13:10

もう買わなきゃ駄目では?


解凍って結構時間かかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで買おうと思ってたら、すでに間に合わないとのことでした。
あとはお店でどうなるかですね。のんびりし過ぎました。
下手すると諦めないといけないかもしれませんね
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/22 13:15

こんにちは。

我が家では毎年、22日の午前中に、予め肉屋に予約しておいた物を購入しています。

23日午前中に生の状態で引き取りをして、帰宅後、お腹の中の脂肪や汚れ、表面の余計な皮の処理などをした後、
肉に塩やハーブをすり込んで、キッチンペーパーとラップをして大きな冷蔵用保存袋に入れて冷蔵庫で一晩、余分な水分を出す為に寝かせます。

1日のうち1~3回、キッチンペーパーを取り換え、水分を捨てながら、肉を引き締めて熟成を進めます。

24日朝、水分を拭き取り、再度ハーブなどで調味してから、
スタッフィングを詰めて(腹の中の肉汁を逃さない為と、腹の中の空洞を無くす事で熱の伝わりを均一にする為)
2~3時間かけて、肉から出た油を塗りながらオーブンで焼き、ドームカバーやラップとアルミホイルなどでカバーして半日蒸らし、夜に皆で食べています(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

22日でも間に合うんですね。あ、今日だ(^_^;
僕も23日に仕込んでおこうと思ってましたけど、うちの近所のお店で間に合えば良いんですが・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/22 13:13

七面鳥はフランス産かアメリカ産ではありませんか?


私は国産の生の物を見た事は無いのですが。

輸入ターキーは冷凍で売っています。
解凍に時間が掛かるので、どうしようと19日に下見に行ったところ、希望日まで預かってくれて解凍してくれるサービスを行っていたので、すでに注文しました。やはり24日ごろは少なくなっていて、希望のサイズがあるかどうかわからないとの事でした。

買うお店に相談するのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構早めに動かないといけなかったんですね。
解凍を考えると、もしかしたら今年は間に合わないかもしれません。
チキンで我慢するしかないかな。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/22 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事