限定しりとり

あと2日で3ヶ月になる娘がいます。出生体重が2408gで1ヶ月検診の時3560g、2ヶ月検診時で4780gでした。(自費)そして最近計った体重が5500gでした。1ヶ月当たりからは完ミで育ててるのですが、授乳回数は約7回で3時間起きの授乳の時もあれば4~5時間空けて飲ませる事もあります。1回の飲む量が100ミリリットル~たまに120ミリリットルで、トータルだと、なんとか1日700前後にはなるんですが…最近毎回飲むのを嫌がり、昼夜を問わずギャーと大泣きをしてはのけ反り、飲む時間もかなりかかる為、正直どうすればいいのかわからなくなってしまいました…親には頼れないし、旦那も疲れてる為なんとか一人で頑張ってみたものの…出来る事も全部やりました…哺乳瓶を変えたり、ミルクも変えて…色々と悩みは尽きないのですが、初めての育児な為毎日不安で仕方ありません…この1日およそ700ミリ前後で大丈夫なのか…もう少し少なくて大丈夫なのか…体重も大丈夫なのか…わかる範囲内で教えて下さい…よろしくお願いします…

A 回答 (4件)

ANo.1の者です。



大事な事を思い出しました。

ミルクを変えたのは普通のミルクですよね?

私は悩んでいた時に大豆系のミルクで「ボンラクト」というのを見つけたのですが、絶対に止めて下さいね。

先生に相談した所、これはミルクアレルギーの子の中でも重症の子が使うもの。商品自体には良い事が書いてあるが、栄養も普通のミルクに比べるとかなり少なく体重も増えない。そういう代物です。と。

質問者様がそれに変えたわけではないのなら別に良いのですが、ちょっと気になったもので。

へ~、そんなの商品自体知らなかったという事ならスルーして下さい。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、ご丁寧にありがとうございます!!ミルクは、ビンスタークのすこやかから、森永のはぐくみに変えました…だから知りませんでした(^_^;)でもコロコロ変えるのもよくないと思うので、定着させるつもりです!!

お礼日時:2010/12/27 00:03

現在9か月の娘を育てています。


私も初めての育児ですし、実家は遠く親には頼れないし、
旦那も帰宅は毎日深夜で、休みも月に1回程度。
一人でいろいろ悩まれている姿が、ちょっと私と重なったので
回答させていただきました。

質問の内容を読む限り、心配はないように思います。
私の娘は2424gで生まれ、1か月健診では3315g。その後4か月健診で
6050gでした。現在は7300gです。
事情があり、生まれた時から完ミです。

質問者様とほぼ同じように3か月のころは7回授乳の
1回あたり100~120ミリリットルで、トータル700前後でした。
缶に書いてある量だと全然足りなくて不安になり、保健師さんに相談しました。
でも、順調に体重が増えており、発育曲線にそっていれば問題ないとのことでしたよ。
500しか飲まない日があっても、3日とか1週間とかで平均して700飲めていれば
大丈夫ということでした。
飲む時間も20分くらいかかっていましたが、それも問題なかったです。

哺乳瓶の乳首のサイズは、生後3か月で変わります。あまり時間がかかるようなら、
早めに変えてみてください。私は知らなくて4か月頃に変えました・・・。

私もミルクを飲まなくて日々悩んでいましたし、離乳食も食べずに悩みました。
離乳食を始める頃になっても1日700ミリリットル前後しか飲みませんでしたから・・・。
でも現在では食べ過ぎと飲みすぎで悩んでいます。しかも体重は7か月からストップ中。
それでも元気な娘を見ていると、大丈夫かな、と思います。

地域に、必ず保健師さんがいると思うので、気軽に相談してみるといいですよ。

少しでも参考になればよいですが・・・。
お互いに子育て楽しみましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか、同じ境遇な感じだなと思ってしまいました…だから凄く文章を見ていて救われました…(涙)辛くて仕方なかったのですが、うちも大きくなれば変化あるのかな…と期待しながら、離乳食期に入るまでは、地道に頑張ってみます!!本当にありがとうございました…(>_<)

お礼日時:2010/12/27 00:00

小学生の娘の母です。


初めての子育てって、本当に手探り状態ですよね。
私も、似たような状況だったので、お気持ち分かります。

どうか、一人で抱え込まないでくださいね。
家族に頼れないなら、他人に頼ることも考えてみてはいかがでしょう?
相談だけなら、無料でできるところもあります。
私はよく、企業がやっている赤ちゃん相談室の電話相談を利用してました。
http://johnsons.jp/baby/faq/
http://www.meiji-hohoemi.com/hohoemiclub/dial/in …
http://www.angel110.jp/column/about.html

また、こんなサイトもあります。
http://www.mcfh.or.jp/netsoudan/index.php
http://women.benesse.ne.jp/maternity/
http://www.kachispo.com/denwa/category.php?array …

それと、お住まいの自治体でどんな子育て支援サービスが受けられるか、
また、いざというときにお子さんを預かってもらえるところなども調べておかれるといいですよ。
急に体調を崩したり、どうしてもお子さんを連れていけない用事ができたりする可能性も
全く無いとはいいきれませんし、子育てに煮詰まってしまった時なども、
少しの間、お子さんと離れてリフレッシュできますから。
利用する際の手続きの仕方や料金、利用できる日なども一緒に調べておかれるといいですね。

それと、質問を読んでいて、なんとなく感じたことですが、
お子さんがお腹が空いて、ミルクを欲しがったらあげるようにしてみてはいかがでしょう?
大人だって、お腹が空いてないのに食事を出されたって、食べる気にはなれませんよね。
逆にお腹が空けば、飲んでくれる可能性も大ではないでしょうか?
お子さんが泣いて空腹を知らせてくれるのを待ってみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。電話相談などは、よく利用しています。でもアドバイスありがとうございます。


お腹すかない時には飲みたくないですよね…なんか焦ってしまって…でも娘が嫌がる時は無理はさせないようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/26 23:53

こんにちは。



1歳2ヶ月の子を持つ母です。

体重は増えていれば問題はないですが、母子手帳の発育曲線を見て、線からかなり外れていたり曲線に沿っていなかったりした場合は保健師さんや小児科の看護士さん、先生に相談してみて下さい。
ただ、多少、線からはみ出たり線に追いついてなかったりはどの子にもあるとは思います。

線に大体沿って増えていればミルクの量も足りています。

それと、哺乳ビンを変えたとの事ですが、乳首は変えましたか?
乳首にはサイズがあるのでもしかしたら赤ちゃんに合っていないのかもしれません。
素材もですね。
今使っているものを確認して違うサイズ、素材のものを試してみて下さい。
うちの子供もミルクを4ヶ月頃から嫌がるようになりました。
色々と保健師さんに相談しながら工夫しましたがダメだったので、その時点で先生から離乳食を始めるようにと言われ、4ヶ月半と少し早い離乳食開始になりました。
離乳食を始めたらミルクを飲むようになったんです。

中にはミルクが飽きちゃう子もいると聞きました。
生まれてからそれしか口にしていないのだから飽きても仕方ないと。

体重がちゃんと増えていれば問題ないのであまり神経質にならないで下さいね★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体重は増えてくれてるので、あまり心配しないようにしなくちゃと思うのですが…小さく産んでしまった責任感から大きくなって欲しいと思ってしまって焦っていました…

ダメな母親だと思ってばっかりですが、気楽に頑張ってみます。

お礼日時:2010/12/26 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!