
先日、ネットでアルバイトを応募し、採用となりました。
時給は900円の研修期間中は850円という事で納得していたのですが
数日前に最初の給料をもらったのですが時給がどう考えても850円の研修期間中800円となっていました。
オープニングスタッフとしてアルバイトに行っているので他のバイトの人にも聞きましたが聞いた人全員が時給は900円だと聞いていたと言います。
いまだに雇用契約書も出してこない会社なので怪しいのはわかりきってはいるのですが募集内容で900円と提示しておきながら、オープンしたてで利益でないから850円までしか出せない、というのは納得がいきません。
辞めようにも契約書がないので給料を払わない可能性もあるので現時点で辞めるという選択肢はあまり考えていないのですが、掲載情報もすでに消してしまっていて確認できないというのもおかしいと思います。
そこで労働基準監督署などに相談してもいいのでしょうか?
また募集内容と金銭面で異なる場合はどのように対処すればいいのでしょうか
力になってもらえると幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バイト・パート・正社員、いろいろ経験しましたが、雇用契約書を作ってもらったのは正社員の時とパート1社(7社のうち)だけでしたねぇ。
(^_^;)全員が「おかしい」と思っているわけですし、初めが肝心ですから脇を固めておいて直談判してはいかがですか?
・働いている場面をバイト同士で写真を撮る。制服を着てたり店頭に立っていればなおよし。→働いている証拠
・シフトの表があればとっておく。なければ全員自分の手帳に出退勤時間をメモしておく。→勤務時間の証拠(1)
・タイムカードがあればコピーを取るか写真を撮っておく。→勤務時間の証拠(2)
・給与明細は…なさそうですね。
これを揃えてから上司と言うかオーナーにバイト全員で掛け合いましょう。「聞いてた話と違う」と。
全員が900円と聞いている。約束は守ってほしい。利益が出ないのをバイトの給与で帳尻を合わせるのはおかしい。足りない給料は追加してほしい。
約束を破るならこちらにも考えがある。勤務実態の証拠はそろえてあるので出る所へ出てもいいし、全員この場で退職することもできる。もちろん今日までの給与は証拠に基づき払ってもらう。
これをバイト全員揃って言われたらさすがに相手も出さざるを得ないのでは?
これで相手が逆ギレをしたら迷わず労働基準監督署へ行くのをお勧めします。
若いと思ってなめるなよ!と言うところを見せ、ついでに契約書も出してもらいましょう。

No.3
- 回答日時:
労基に相談してください
違法行為ですから
そして契約書がないといえ、働いた以上は1時間でも給料支払い義務ですから
それこそ労基へどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- アルバイト・パート ガールズバーの給料について 最近ガールズバーでバイトを始めたものです。 この間初出勤で7時間働きまし 2 2022/05/28 01:08
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 転職 転職活動中。どの求人に募集するべきか… 3 2023/02/12 19:09
- アルバイト・パート 正社員で働いてますが、つい最近他の会社でアルバイトとして2日間働きました。 給料は、2日間で約1万3 4 2023/03/30 20:34
- 中途・キャリア 健康保険組合、組会関連のお仕事している方にお聞きしたいことがあります。 1 2022/05/19 22:31
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 就職・退職 失業保険受給中に、内定している会社で正式な入社前に1日4時間以内の研修を3日しました。 研修をしてい 2 2022/05/31 09:47
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトで例えば4時間働いている...
-
明日から初めてのバイトなので...
-
バイトについてです。 PC入力の...
-
単発、短期のバイトを探すのに...
-
パチンコ、家庭教師いがいで時...
-
私は今18歳でフリーターをして...
-
1週間で3万円弱稼ぎたいのですが
-
高校卒業後に上京して一人暮ら...
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
相続放棄したことを連絡したの...
-
私の家で同棲していた彼氏を追...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
大学生の息子の金銭感覚につい...
-
借金を返してもらえない場合、...
-
借用書のない借金の返済義務
-
「円の価値が上がる/下がる」の...
-
チケットのドタキャンによる友...
-
他人の住民票は取れない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトで例えば4時間働いている...
-
大学の研究室で忙しい でもバ...
-
今まで色々なところでバイトし...
-
バイトをやめたいです。助けて...
-
フリーターでも浮かない、大学...
-
1週間で3万円弱稼ぎたいのですが
-
次のような彼に会うアルバイト...
-
室内で音楽やYouTube見ながらで...
-
サービス残業について
-
フルタイムのバイトをかけもち...
-
バイトのやめたい・・・
-
ロッテリアでアルバイト
-
初めてのアルバイト
-
時給は発生するか?
-
僕はアルバイト先まで1時間30分...
-
ゆうメイトの長期について
-
バイトの時給変更について教え...
-
遠くまでバイトに行く?
-
今までにしてきたバイトの中で1...
-
今転職活動中です。 次の仕事が...
おすすめ情報