電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PC自作初心者です。
パソコンの自作に最低限必要なパーツは何でしょうか?
因みに思いつくものをあげてみました。
・CPU
・メモリ
・ハードディスク
・ケース
・デバイス(CD-ROMドライブなど)
・マザーボード(グラフィック・音声オンボードのもの)
・OS

上記以外で何かいるパーツ等はありますか?
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

No.6さんがドライバやラジオペンチも言ってしまったから、


だいたいそろうと思います。
FDDは自作をやっている友だちからゆずってもらうのも可。
光学ドライブは、買うならDVD-ROMにしておくのがベター。
アプリケーションを買う時、CD何枚も入れなくてはならんところ、DVD1枚で済む方が便利です。
「ぼくは焼きません」というなら、これまた自作の先輩友だちから使ってないCD-RWドライブを格安で譲ってもらうってのも可です。

予算を決めて、はみ出ないように守る勇気も大事ですね。
私は‥‥はみ出して泣きました(反省)
    • good
    • 0

後は電源、ぐらいでしょ?


ただし、なによりも先に
マザーボードを買う事です。
その後でそれに見合った
電源やメモリやCPUや
ハードディスクを買うように
ケーブル類はマザーボードに
入っている事が多いので
下手に買わない事!!!
    • good
    • 0

確実に動作確認できているモニタ(アナログ接続のものがベスト、DVIだと駄目な場合アリ)を用意しておいた方が良いかと、


キーボードやマウスはUSBでなくPS/2の方を用意しておいた方が確実、

それとPCのパーツではないですが、
ラジオペンチやピンセットがないとジャンパピン設定を替えにくいですし、
スペーサーのねじ込みがしにくかったりします、

数種類の長いドライバー(ねじ回し)があると便利だし、
ペンライトのような懐中電灯も用意しておくと組み込んだ後のパーツやジャンパの確認がしやすいです、

静電気防止手袋があるとケースのバリや角の立ったパーツで手を怪我してしまう事が減りますね、

1000円程度で売っているPC用ねじセットも用意しておいた方が便利です。
    • good
    • 0

キーボード


マウス
スピーカー
ですね。

後、ケースは放熱のいい物を選ぶ事をお勧めします。
また、ケースには、電源が付いているのですが、
 安物の500Wより、有名メーカーの350Wの方がよかったりします。

 それは、ケースの値段で判断するといいでしょう。
 あまり、安いケースで500Wなんて言うのは、怪しいと思って下さい。
 電源とケースの放熱が、命取りになりますから、気を付けて下さい。
    • good
    • 0

CPUファン


LANボード(もしくはモデム^^;)

細かいですがケーブル類も必要ですよ
 電源ケーブル、フラットケーブル、IDEケーブルetc
    • good
    • 0

一応「電源」をいれておいてください。


通常はケースに付いてきますが、古いケースだと最新のパーツには付けられないもしくは互換性を持たせるためのパーツが必要になる可能性があります。

また、電源容量の大きさ350Wとか500Wとかによって値段も異なりますし、どこまで増設しても安心かというレベルに差がでます。

あと、ADSLやCATV、FTTHでインターネットをするならLANボードが必要になります。
マザーに乗っている場合もあります。

自作初心者ということでPCは初めてではないけど自作は初めてというのであればモニターはすでにお持ちかと思いますが、一応追加しておきます。

あとはケーブル類ですか。
HDDやCDROMドライブ、FDDをつなげるケーブルはマザーに一緒に入ってますので基本的には考えなくてもいいのですが、大きいケースにする場合には少々長くないと届かない場合もありますし、小さいケースの場合だと逆に長すぎると邪魔になることもあります。

あと、忘れてはいけないのが

キーボードとマウス

これがないとお話になりません。
ついでにスピーカーもあげておきましょうか。

ちなみに安く済ませたければ
http://www.aopen.co.jp/products/kb/yontendo.htm
というものもあります。
実売約1980円程度でしょうか。
    • good
    • 0

すべてリテール物(非バルク品)で揃えるのなら、一応それだけでOKです。

(HDDはバルクでもOK)

バルクですと…
CPUには、CPUクーラー(ヒートシンク+ファン)が付属していませんので、別途購入が必要。

ドライブ類…
バルク物の光学ドライブでも大抵ライティングソフトは付属していますが、付属していない物ならば別途ソフトの購入が必要。
音声ケーブル(デジタル、アナログ)が付属していない場合は、必要に応じて購入。

ケース…
電源が付属していない物なら、当然別途購入が必要。
ねじ類は大抵付属していますが、付属していなかったり、数量が少ないようでしたら別途購入。
ファンが付属していないケースもあります。
その場合は必要な数だけファンを購入。
付いているが取り付けスペースが空いており、増設出来る場合は必要に応じて購入。

大抵のM/Bには必要なケーブル類(FDD用、IDEケーブル等)が付属していますが、数量が足りなければ別途購入。
もっと高品質のケーブルを用いたければ、自分で吟味して購入。
ケース内部のパーツに限定して想定しますと、こんな所です。
    • good
    • 0

それだけあれば、組めます。


あと、デバイスにFDDを入れておくと、何かあったとき便利です。どうせ、1500円程度だし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!