アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社用の携帯電話を契約しました。
経理処理として、勘定科目は何にあたるのでしょうか?
通信費?消耗品費?支払手数料?

A 回答 (2件)

以前も同じような質問があり、下記のような回答をしました。

参考になりますか?
--------------------------
携帯電話の端末料金は、消耗品で処理するのが妥当かと思われます。
うちで使っている弥生会計によると、事務手数料は
「事務手数料(加入料)は電気通信施設利用権として取り扱われます。しかし10万円未満なので費用処理できます。」と書いてあり、仕訳例として、
携帯電話を新規に購入して、13,000円(事務手数料3,000円、本体価格10,000円)を現金で支払った場合の仕訳は、

通信費 3,000 /現金 13,000 携帯電話新規加入料
消耗品費 10,000

となるそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

具体的でとてもわかりやすい回答をありがとうございました~^^

お礼日時:2003/09/02 15:20

携帯電話本体については(本体購入価格)消耗品費。


契約金等使用可能になるまでの諸経費は合計して支払手数料。
通話料は通信費。
以上でよいと思いますが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています