dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ランニング初心者ですが、30分ほどランニングすると、顔だけが赤くなります。
これは、走り続けると治るものでしょうか?
それとも体質的にずっと赤くなるものなのでしょうか?
(小さい頃、はずかしいと赤くなる、あの感じに似ています)

A 回答 (2件)

マラソンで体力の限界にきて、息が上がり、心拍数が


あがると、血のめぐりで顔が赤くなります。
決してそれがおかしい、異常なことではありません。
よくマラソンランナーの方でもそうなることはありますから。
走り続けて体力がつけば、顔も赤くはならないと思います。
まぁ体質にもよりますが・・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

マラソンランナーの方でもあるのですか。。。

体力がついて、心臓が強くなったら、軽くなるかもしれないんですね。様子を見てみます。

ま、お酒のんで顔が赤くなる人は、そうそう変わらないから、似た様なものかもしれないと思いつつ。

赤面症は歳とともに改善されたので。

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 19:54

体質的な物で暖房が効いた暖かい部屋にいても顔が赤くなる人もおります、ですので運動を長期間継続しても治るものではなりませんし、又、病気でもないので心配ありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。心配はないのですよね。治るといいな、と思いつつ、まあ、様子を見てみます。

お礼日時:2011/01/09 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!