
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コア径はいくらですか? シ-リングで詰めるとか防水モルタルで補修というぐらいだと50φ以下ですか。
防水モルタルただつめたら当然接続にないrませんよ。何か付着鉄筋とういれて接続してあがなければ。
たぶん径が小さいとサシ筋もうてないのでは。コア抜き上部を少し径を大きくはツリ、くさび型のして径によりますが、
コンクリ-トつめたらいかがですか。改修工事等で既存床開口部の穴ふさぎ等で施工します。くさび型にしているため
上部部分が既存コンクリ-トにのるようになるので下におちません。この手の施工の場合の注意点はしたにおちないように
することです。コア-径のままつめると、コンクリ-ト収縮で隙があきます。その部分に地震でふられると落ちる可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
屋上にタイルをDIYでするには
-
穴あけ補修方法(公共工事)
-
住宅基礎についてなんですが、...
-
隣人のホースでの水やりについて
-
ガレージの気密性について
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
建物の敷地境界から50cm離隔を...
-
切妻と寄棟の建物全体のコスト比較
-
準防火地域のバルコニーの仕様
-
建築材料のガルバリウム鋼板・・・
-
深夜になると、外から笛のよう...
-
ガルバリウム 屋根 塗装しなく...
-
家について質問です 平屋の平均...
-
瓦棒ピッチと垂木ピッチについて
-
室内ドアノブの補修について
-
法23条区域で延焼の恐れのあ...
-
ALCとサイディング どっちがい...
-
コーチスクリュー 下穴
-
屋根ふき材の検討
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報