
私は中学卒ですが建築関係の仕事に就いています。(現在47歳です)
この度2級建築施工管理技士の資格をとりたいと思い関係書類をお金を出して購入しようと
思っています。
そこで質問なんですが
1:中卒でも2級建築施工管理技士の資格は頑張ればいけるのでしょうか??
2:勉強に使う参考書、問題集など良い資料があれば教えて頂きたいのです。
3:この資格を取得するとこれから若し転職する時には有利に働くのでしょうか?
4:ユーキャンみたいに通信教育で取得出来る所はないでしょうか?(因みにユーキャンは今は2級建築施工管理技士の講座はないとのことです)
建築の資格に詳しい人がおれば良いアドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1:
社会に出て特に現場の経験豊かな方なら学歴なんて気にすることないです。
2級セコカンは建築系で一番簡単な分類に入る試験ですので過去問をひたすらやれば
合格できます。
15年以上の実務経験があれば1級を直接狙ってみてもいいと思います。
1級は無理だからまず2級を…程度の意気込みでは2級も難しいです。
1級と2級でそれほどの差はないですから。
2:
参考書、問題集は過去問の解説が詳しく載っているものがいいです。
結構誤植が多いものもあるので、
日建学院か総合資格学院のものにしておけば間違いないんじゃないでしょうか。
3:
これははっきり言って2級ではあまり価値はないと言っていいでしょうね。
もってないよりマシ程度でしょうか。
最終的に1級を目標にしている人は2級は取っても恥ずかしくて人に言えないって感じだと思います。
ただ逆に言うと47歳で頑張って資格を取ろうと言う意気込みが相手に伝われば
それだけまじめで現場一筋だったやる気のある人だと思ってくれるかもしれませんね。
4:
通信教育と言うかお金払うなら2級ではもったいないです。
今無職なら緊急人材育成支援の基金訓練で行ってる都市もあったと思いますが…
ただで受講できてお金までもらえる…
この試験は学歴や頭が良いとか悪いとかじゃないです。
ただやる気があるかどうかだけです。
やる気はないけど取らなきゃいけないと言う人が
資格学校に行ってやる気を買うのです。
やる気さえあれば独学で十分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総合資格学院について悩んでい...
-
切断鉄筋の補修・補強
-
資格が取れません(二級建築士) ...
-
工作物の定義
-
業者が消費者センターに通報さ...
-
石膏ボードGL工法 ボンド乾燥と...
-
一級土木の問題なのですが、分...
-
【一級建築士さんに質問です】...
-
建築業をしているものなのです...
-
建築士について 来月2級建築士...
-
コンクリート診断士試験の記述...
-
神戸大学院卒 積水建築士就職 ...
-
2級建築施工管理技士と2級建築...
-
建築確認について
-
二級建築士を令和4年に受験し、...
-
私は看護士免許を取りたいと思...
-
建築積算ソフト
-
一級建築士のもんだいの質問です。
-
一級建築士 構造
-
一級建築士 構造の問題について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
35歳から、建築士をめざすには?
-
二級建築士の資格
-
建築士が何らかの形でシンガー...
-
2級建築士を持っている専業主...
-
約半年前に、住宅建築工務店に...
-
通信制の大学を出てからの建築...
-
二級建築士の受験資格を得るた...
-
大卒の鑑定士と高卒で一級建築...
-
貿易実務における「船積」とは?
-
第二種電気主任技術者は、他の...
-
2級建築施工管理の申し込みに...
-
建築士の受験に必要な実務経歴...
-
2級建築士は大学履修生でも卒業...
-
免許申請の期限について
-
TOEIC900点の社会的評価を教え...
-
管理建築士
-
「日本語ワープロ検定」と「ワ...
-
2級建築士の実務経験について...
-
二級建築士の実務経験について
-
大学選びに悩んでいます。 イン...
おすすめ情報