
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
元人事の者です。
フード業界でも職種はなんですか?接客とかですかね?
もしそれなら3年程働いて転職というのは全く難しい事ではないと思います。
営業職は、いつも人手が足りません。
例えば、大手でこの地区しか無理で、この業界で・・・と希望が多ければ多い程それは
難しいですが、普通に望まれているのであれば転職は可能だと思います。
できれば3年勤め、若いうちに転職が一番良いですが。
就職氷河期は何年も続いていますので、ご自身のように大学に残って・・っという方は多いです。
しかしながら人事員からみて、皆いろんな理由はいいますが「この人どこも受からなかったんだ」
っと言う方は新卒であれば結構わかりやすいです。。
っであれば、3年でも実績をつけて頑張ってきた若者の方が企業としていいですよね。
確かに新卒ブランドはありますが、4年できっちり行けているから良い面もあります。
なので、今の現状をよく把握されまずは目の前の事を頑張られるのをお勧めします。
頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
なんともいえませんが、フード職は接客業、営業職は営業なの
で畑違いの転職になると思います。ただ全く離れた畑ではあり
ませんので本人のやる気次第だと思いますよ(あと職務経歴を
立派にさせるために、せめて一人前扱いされるよう頑張るべき
と思ってみました(3年とか))
大学の就職状況は微妙です。むしろ社会に出て経験にした方が良
いのではと思ってみました。
No.2
- 回答日時:
内定をもらった業界が何なのか分かりませんが、
内定をもらったところの仕事をしながら転職をしたいならすべきです
大学に残る道は絶対薦めません。マイナス要素が多すぎます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 転職 転職に迷い 30代前半 男性 院卒 第一子が今年生まれる予定です。 就職氷河期の世代でしたが、なんと 1 2022/10/02 23:52
- その他(社会・学校・職場) いつまでも内定辞退を後悔してしまいます。 8 2022/06/21 10:55
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 新卒・第二新卒 母校の大学に内定をいただいたが… 3 2023/06/28 18:44
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 会社・職場 28歳会社員、社歴1年ですが転職するか悩んでいます。 8 2022/07/29 14:04
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- 転職 無職、貯金ゼロ、崖っぷち。どちらの内定先を選べば良いか、正常な判断ができません。アドバイスください。 5 2022/04/14 22:18
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初出勤で涙がでるわけについて...
-
転職しようか悩んでいます。 26...
-
人生やり直せますか? 25歳です...
-
30歳からの新しい職業
-
転職を考えている26歳社会人で...
-
家族と一緒にいるために転職す...
-
出戻りで戻ったのに辞めたらか...
-
大手企業の契約社員として働き...
-
[新卒]会社が倒産する前に転職...
-
転職相談 コミュ障です。営業職...
-
アカポスへの転職について
-
転職したいけど・・・・
-
転職された会社はどんな会社で...
-
転職回数と年齢
-
転職するか現職のままかアドバ...
-
33歳でこの度転職しました。 ず...
-
飲食業から転職した方に質問で...
-
先日、旦那が「仕事辞めたい」...
-
コンカフェの内勤
-
37歳年収は670で事務職です。 ...
おすすめ情報