dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
私の姉は来週、20歳になります。
 
My sister will be twenty next week.
 
バツにされたのですが、間違っている部分と
正解の文章を教えて下さい!
 
My sister will be 20 years old next week.
 
こうすればいいんでしょうか?
    

A 回答 (5件)

お示しの英文で正解だと思いますが、



恐らく
My sister is going to be 20 years old next week.

三人称におけるwillは強い推量。
姉が来週20歳になることはすでに決まっているので推量ではない。

もしくは
next weekではなくnextweek(スペースがないとだめ)としていたのかもしれませんね。

または
20=twenty
20歳=twenty years old
省略せずにしっかり書きましょうということかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/02/06 17:32

出題者の意図がわからないから、日本語と書いた英文だけを見て正解か不正解は決められないと思います。


("will"を使わない文を作って欲しかったとか、その文の前に「あなたのお姉さんはいくつになりますか?」などの質問の文があって、その文の答えとして呼応してなければならなかったとかetc.)

特に指定がなくて、「私の姉は来週、20歳になります。」と言う日本文なら、
"My sister is becoming twenty next week." 
かな?
"My sister will be ..."
だと、「私の姉は来週20歳であるだろう。」と言う感じで、「来週」と言う近い未来を表すにはなんか不自然な感じがします。
    • good
    • 0

>バツにされたのですが


具体的にお示しください。

バツにした本人に聞けばいいのでは?
聞けない事情がおありですか。

回答はご返事次第ですね。
よろしく。
    • good
    • 0

>私の姉は来週、20歳になります。


>My sister will be twenty next week.
>My sister will be 20 years old next week.

 私から見ると、どちらでも正しいですが。どちらも、来週にお姉さんは20歳になるって書いてあると思いますよ。years oldはなくても分かります。
 まさか、「sisterだけでは姉か妹か分からない。elder sisterと書いてない」から? それはあんまりだ。疑いだすと、beじゃなくてbecomeだなんて無理難題かもと疑心暗鬼になってきました(^^;。

 もしかすると、以下のような話かもしれませんね。
 つまり「今日から7日以内に20歳になる」と出題者は考えていて、for the next week(またはthis week?)でないと間違いということかも。ちなみに、in a weekも「1週間以内に」です。でも、国語で言う「来週」の定義と違ってしまいます。国語辞書の「来週」は「今週の一つ後の週。次に来る週」ですから。

 だとすると、英語じゃなくて意地悪クイズでしょうかね。

 運が悪かっただけと思って、気にしないほうがいいんじゃないでしょうか。もし学校のテストなら、他の回答もつくでしょうから、それをプリントアウトして持っていって、先生に聞いてみてもいいかもです。

「ご参考」
「English diary of a man 私の英語修行」next week とthe next week
http://blog.goo.ne.jp/goo1214_1948/e/de43c07ace5 …

2008年09月29日 10時59分18秒 | 文法的整理

(1)See you next week.
(2)I'll busy for the next week.
この二つの文章を今日私が書いた、あるいはしゃべったとしたら、その意味はどうなるか?
(1)は、来週10月6日(又は日曜日の10月5日かも)から始まる週に会いましょうです。
(2)の場合は、私はこの週が忙しいという意味です。すなわち、今日を起点にした7日間の1週間が忙しいという意味です。9月29日から10月5日までが忙しいのです。今日がもしも木曜日なら、木曜日を含む次の週の水曜日までの7日間がいそがしいとなります。


今日の時点で、next monthといえば、10月のことです。もしthe next month といえば、9月29日から10月28日までの1ヶ月間のことを表現します。

今日の時点で、next year といえば、2009年のことです。もし、the next year といえば、2008.9.29~2009.9.28 までの1年間をさします。したがって、
Next year will be difficult.
The next year will be difficult.
は、互いに意味内容が違ってきます。
    • good
    • 0

それは、採点者のミスだと思います。


普通に、私の父は明日、50歳になります。というのを、
My father will be fifty tomorrowと書きますから、それもあってるんじゃないでしょうか。
years oldは省略しても大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!