dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NPO法人で『寺カフェ(または「寺子屋カフェ」)』なるものをはじめたいと思っています。


こんなかんじです・・・NPO法人(特定非営利活動法人)として、お寺の一部分をコミュニティカフェ(※)
(※ヨガ教室・カフェ・中学生対象の寺子屋(個別指導)・PC教室などを複合的に、
1つの「居場所」の中にとして提供するスペース)
のスペースとして活用してサービスを提供したいと、知人と計画中です。


ですが、実際に場所を貸してくれるお寺を探すにはどうすればいいかと迷っております。

なお、場所は、東京都内を予定しております。

皆様、何かいいお知恵をいただけないでしょうか?

※お寺の組合みたいな団体があれば、そこにも聞いてみようかと思っているのですが、
 そういった団体、ご存じないでしょうか?

以上、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

はじめまして


嫁の実家が茨城県猿島郡でお寺をしています。お寺の境内の脇に15畳ぐらいの空き家があるんですが茨城では遠いですか?
    • good
    • 0

はじめまして。


新潟の日本海が見えるお寺ではやっぱりダメですよね?
地震で半壊になってしまったお寺で解体する方向で話は進んでるのですが、壊してしまうのはもったいなく再建したいと私は思ってます。
父が住職をしており、このお寺とは別にもう一つあります。

私も将来はお寺に住んで寺子屋みたいなことをしたいと思ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!