単二電池

一人暮らしの実家の母の所に 煮物を持っていきたいのですが
冷凍しても大丈夫でしょうか。

具は
大根・サトイモ・ニンジン・シイタケ・ごぼう・タケノコです。

ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

真空にされるほうが良いとは思いますが、食べれるって言う範囲で言うなら、煮汁のまま袋に入れて、


余分な空気をなくして冷凍で良いかと思います。 特別な機材を用いなくても、普通に空気がなくなる感じで袋の余分な隙間を取れば空気はなくなりますよね。

冷凍焼けを防ぐために、煮汁、なければ極力袋の空気を減らすのがベストです。

具材から言って、味は落ちますが、そんなに支障がないとは思います。
水分を多く含んだ 豆腐や蒟蒻などは冷凍するとスカスカになります。

野菜は 生では冷凍は出来ませんが、一度半分くらい湯がくと冷凍は可能です。
冷凍により、食感が損なわれる食材もありますが、冷凍できる、出来ないと言う話ならそうなります。

あと、基本、生で食べる野菜、きゅうり、トマト、レタスなどは水分が多いため、解凍しても食感が
損なわれる事は想像で理解していただけれると思います。

その点から、キュウリやレタスは冷凍に不向きだと言う事です。


また、家庭用の冷凍庫は大体-18度が限界です。 通常どんな食材でも一ヶ月以内に食べることをおススメします。 -18度でも死なない菌がいます、もちろん繁殖もします。繁殖スピードは物凄く低いですが。 

-35度40度になれば、冷凍保存が1年とかでも大丈夫です。

その辺りを覚えておくと、後々 これも冷凍しても良いのって言う判断になると思い書かせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 06:40

今市販されている、真空パックみたいなもの


ありますよね。

煮物を汁ごと、その袋にいれて、下からぎゅーと空気を抜いたのちに
冷凍すれば平気ですよ。

解凍するときは、煮立たせたお湯に、バックごといれて
何分かそのままにしておいたり、自然解凍でもいいし、レンジで軽くチンも
良いですよね。

ただレンジの場合、うまくやりませんと、煮物が更に煮えて、やわらかくなり
すぎの場合もありますので、ご注意を。時間調整を、うまくやらないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 06:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!