
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍のままお弁当に詰めるのは、絶対!絶対!やめてください。
固くてぽろぽろで、食べられるものではありません。
冷凍の焼きおにぎりは、ラップでくるんでレンジで温め、持たせてあげてください。
そうすれば、さめても美味しく食べられます。
試しに今夜、一個を冷凍庫から出して解凍し、暖めないままの焼きおにぎりを、明日の朝かじってみてください。
納得できるはずです。
ご飯系は、一度冷蔵庫に入れたものや冷凍したものは、レンジで温めないとぽろぽろです。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/20 21:45
早々に的確なアドバイスをありがとうございます!
冷凍おにぎりは一度温めなおして→お弁当箱ですね(≧▽≦)。
そうですよね。。冷凍ご飯も温めなおしてから入れますものね。。。
大変助かりました!明日早速お弁当に持たせようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 朝、弁当づくりを出来るだけ時短にしたいです。 前日夜に玉子焼きを作って冷蔵庫に入れておき、翌朝7時頃 6 2022/09/14 20:59
- その他(悩み相談・人生相談) レンジ対応のお弁当箱を探しています 4 2023/06/22 03:49
- 食べ物・食材 お弁当を夜に作る 朝はどうしても時間がなく、夜にお弁当を作りたいのですが、傷まないか心配です。 1段 5 2023/01/09 00:55
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- 食べ物・食材 夏の時期のお弁当について。 夏時期はお弁当が傷みやすいと思うので、詰めるだけの冷凍食品(自然解凍、チ 5 2023/07/06 12:11
- 食べ物・食材 冷凍してある米を次の日の弁当に使うんですが硬くて美味しくないです。 いつもレンチンして冷めてきたらお 6 2023/06/26 12:23
- 食べ物・食材 作り置き弁当について 作り置き弁当を冷凍しております。 毎日ひとつずつもっていくのですが、その日の朝 2 2023/01/29 20:56
- その他(料理・グルメ) お弁当の冷蔵について 4 2022/10/05 20:19
- レシピ・食事 旦那さんの弁当って何いれるか悩む。 メタボとぽっちゃりの見極め難しいが バター・ベーコンとかは控えた 7 2023/01/12 07:22
- 家政学 冷たいお弁当 3 2023/06/09 19:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメンスープを作ったのです...
-
カレーやシチュー、冷凍する時...
-
カレーは一週間もつか?。
-
冷凍保存について。 グリーンカ...
-
スープを鍋ごと冷凍してしまい...
-
手作り肉まん 保存したいです。
-
自家製カレー、何日ぐらい持ち...
-
ふかしたじゃがいもを上手く冷...
-
肉味噌キャベツを作りすぎて し...
-
鶏のにこごり その後は?
-
たけのこ(筍)の冷凍保存方法
-
じゃがいも入れたシチューの保...
-
鶏がらの保存法方
-
切れてるバターですが、開封し...
-
2014年の賞味期限の春雨って食...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
ヨーグルトの期限から約2週間経...
-
冷凍食品。
-
野沢菜の袋に入った真空パック...
-
道民の方に質問です。 行者ニン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメンスープを作ったのです...
-
冷凍保存について。 グリーンカ...
-
カレーは一週間もつか?。
-
スープを鍋ごと冷凍してしまい...
-
カレーをたまに作るのですが、...
-
鶏がらの保存法方
-
じゃがいも入れたシチューの保...
-
手作り肉まん 保存したいです。
-
牛スジの煮汁は冷凍保存できま...
-
レトルトカレー
-
これはカビですか?
-
作り置きした冷凍焼きおにぎり...
-
ラーメンスープの保存
-
カレーを冷凍パック
-
◆タッパーなど保存容器での冷凍...
-
たけのこ(筍)の冷凍保存方法
-
半熟の目玉焼きを冷凍保存?
-
肉味噌キャベツを作りすぎて し...
-
調理したものは何日くらい食べ...
-
自家製カレー、何日ぐらい持ち...
おすすめ情報