重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊娠希望の者ですm(_ _)m
先週、不妊治療の為に病院で診てもらいました。
ところが、両側の卵巣が腫れていると言われました。
その3日後、他の病院へ行き診てもらった所、両側卵巣のう腫と診断されました。
右が5センチ大、左が4センチ大。良性であれば手術はせずに様子をみましょうとの事。
私としては、もし良性であっても手術してほしいとゆう考えでいます。
妊娠を希望してますし、両側とも腫れていて、もし妊娠した場合、子宮が大きくなり、腫れている両側は圧迫され痛みが増していく。
茎?が捻れ、激痛を伴い緊急手術になる場合があるなど…。
下腹痛も良くあるので、様子をみるよりは、手術をして治したいです。

次回、そのように伝えてみるつもりですが、医師から手術は必要ないとしても、自分の意思を伝えれば手術してもらえるでしょうか?

宜しくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (1件)

卵巣のう腫の手術を受けましたよ。

私の症状は、腰の鈍痛が続いてました。

お腹は痛くなかったです。腫れの部分を取ったら腰痛も治りました。



様子を見るのだと、定期的に大きくなって来てないか診る様だし

何かあっては面倒です。何故不妊治療の病院じゃなく他の病院に行ったのか解りませんが

また、最初の病院へ行ってみたらどうでしょう。

腫れた卵巣を抱えて暮らすのはストレスで不妊治療にも響くと言って、取ってもらうといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

手術されて体調が良くなったとの事で、良かったですね(^-^)

確かに、何かあってからだと面倒ですし、不安を抱えながら暮らすのもどうかと…(^_^;)

不妊治療の病院の方では、悪性の場合は手術をした方が良いでしょう。ですが、ここでは手術はできないので、その時は紹介状を書きます。と言われました。
それを親に伝えた所、大きな病院に行って、ちゃんと検査してもらいなと言われ、親の勧めで病院を変えました。
今の病院で、結果どうなるか分かりませんが、
以後、また最初の病院に戻る予定ではいます。

良性でも、手術された方は居るようですが、それは腫れの大きさによって、手術するかしないか決まってしまうのかなと思っています。

お礼日時:2011/01/22 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!