dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10センチの子宮筋腫と4センチのがあります。

1、便意を感じるとき(腸が動くとき)にツーンとした痛みがある
2、頻尿
3、ピル服用していないと生理痛がきつく、生理量が多い
4、普段ズキンズキンと下腹部に痛みがある
5、昨日寝起きにひきつるような激痛があった(今はさまざまな動きの腹圧で痛いのが軽くある程度)
6、足が全体的にじんじんとだるくなるときがある

私は将来赤ちゃんもほしいですし、上記の症状も気になってるため切除したいです。

みなさんならどうしますか?

A 回答 (3件)

将来赤ちゃんが欲しいのなら、病院にすぐいったほうがいいかなと思います。


自分の身体の事をしるいいきっかけになりますし、手術をするならするで早い方がいろいろ楽になりますし、先生に相談してしなくても今はいいという判断になれば、薬でしばらく様子を見るということになるでしょう。

わたしも子宮筋腫で20代後半と先日手術をしました。

筋腫は妊娠、出産の妨げになる場合もあるので、そういう相談はできるだけ早く、そして定期的に通う事が安心につながります。
手術のあと、少し時間をおかないと妊娠できない為、結婚予定などが近々あるのなら早い方がいいと思いますし、その辺は医師の判断を参考にされたらいいのかなと思います。

すでに病院に通っているのなら、手術か薬か相談してみたらいいかな?と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私的には赤ちゃんを迎える準備はいつでもしていたいですし、まぁ現実色々な問題がありすぐには無理ですが体調を整える意味でも、切除を希望しています。
その辺を踏まえて、医師に相談し、最善の選択をしたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/31 18:21

お気持ちわかります。

私は子宮ポリープと筋腫(小)で、毎月の生理前と生理中の痛みがひどかったです。
低用量ピルでなんとか抑えていました。

10センチと4センチだと、位置にもよりますが、受精卵の着床の妨げになりますよね。
赤ちゃんが欲しいのでしたら、すぐにでも精密検査をして、早めに手術をするのが一番だと思います。

実は私はかなりの高齢ですが、先月、どうしても赤ちゃんがほしくて、詰まっていた卵管を通す手術と子宮ポリープの切除をしたばかりです。産婦人科をあちこち訪問しましたが、遠くてもしっかりしたドクターがいる病院を選び、手術しました。
私は2泊3日でした。

あれから1ヶ月半経ちましたが、生理も回復し、排卵も起こり、妊活しています。
手術しなかった病院からは、運が悪ければ3ヶ月くらい排卵がないか、最悪だと閉経するとまで言われましたが、信頼できるドクターが、絶対にマイナスなことを言わない人だったので、うまくいったと思います。

前向きに、勇気を出して、ドクター探しから始めてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手術をするのか一人で悩んで分からなかったですが、信頼できるドクターを探してドクターの意見を聞きながら頑張って治療に励みたいと思います。
JUNICHI208さんの妊活が上手くいきますようにと心から願います。お互いに頑張りましょうね(*^^*)

お礼日時:2018/10/30 16:50

LAM(腹腔鏡補助下子宮筋腫核出術)とかかなぁ。


ネットで、検索して件数こなしているところ受診して相談してみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

腹腔鏡手術を調べてみたところ、気になっていた病院も数をこなしていて、3~5日で帰宅できるそうです。
そちらも踏まえて次の病院で相談してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/10/30 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!