dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は(高2です)人生を生きていく上でこれさえ意識しておけば大体はOK,のような常に心に留めておく言葉を探してるんですが,見つかってもその日限りだったり,ずっと意識してるのも疲れちゃいます。


その言葉を忘れてしまったりして,それを思い出したりするのがとても疲れます。


でも心がまえとか,意識が無いと不安なんです。


「ヤバ,俺何も考えてないじゃん…」みたいになります。


スポーツや趣味の類いでも,「何を意識してやろう?どんなイメージを持とう?ヤバい早く早く。。」 とパニックになっちゃうんです…


皆さんは長い間意識し続けてることありますか?


長い間ずっと折れなかった心の芯の意識,言葉はありますか?


もう毎日心の中でエネルギーをかなり使っちゃって疲れてます…


ご協力お願い致します。

A 回答 (1件)

どうも初めまして。

32歳男性です。

あるものごとに集中していないと不安になる

そんな感じはありますか?

その対象が何でも構いません。

おっしゃっていることば・意識でもいいですしそれ以外のこと

例えばある道順で帰宅しないと気がすまない…とか。(強迫神経症)

うまく答えれませんが、ことばを捜すあまりそれに束縛されていませんか?

自分はそういうことばを持ってないと不安でたまらないんだ…等。

一度心療内科もしくは精神科を受診してみてはどうでしょうか。どちらでも結構です。

全然別のところに不安の原因が見つかる可能性がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神科を受診したことがありますが,「あなたは至って普通」との事でした。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/30 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!