
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
歴史的仮名づかいは 慣れないとむづかしいですね。
「をのこ」・・・「おのこ」
「おうな」・・・「おうな」
でいいです。
「さうして」
のように、 「ア段」の語のあとに「う」が付く場合は、
「アう」と表記されても、「オう」と発音するものなのです。
詳しくは こちらを。 ↓
http://www.geocities.jp/nm3032nakatsu/koten/kt01 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報