
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に言ってしまえば、発電機の電圧は主にコイルの巻数によります、レギュレーターはバッテリーの電圧を検出して、界磁電流を、オン・オフします(発電機の発生電圧を保証しません)。
発電機は定格以上の回転数では、誘導作用による逆起電力が発生するので、電圧はかえって下がることも・・・?。
6V仕様のコイルを12Vで使用すれば、一次電流が倍になり、二次電圧も倍以上になります、12V回路には12仕様を装着がむしろ当たり前です。
参考 なんでも、数値が高ければ良い(高性能、6V仕様より12V仕様)と言うものではありません、本当に昇格?。
コイルの巻き量増やせばちゃんとした12vになるって事でしょうか
その場合総巻き量とお勧めの線というのがあれば巻き直しに挑戦してみたいので教えて頂けるとありがたいです
昇格って質問内容に書きましたが元々大型のBNWのバイク長年乗り回していた爺さんですが歳食ってから取り回し辛くなりBM降りて小さいCB50に乗り換えた人でしたので結構詳しい人でした。
生前に俺が死んだらバイクやるけど6vだからバッテリとレギュレータで12vに昇格しなきゃ乗れないよと聞かされたの覚えてまして
それをそのまま実行してこの場で発言しただけですので
本当に昇格?と言われると間違いありませんと断言できるほど知識持ち合わせてないので自信はないです
ただ腐らせとくのも可哀想かなと思い引き取ってきて乗り出しました
No.2
- 回答日時:
>レギュレーターとバッテリーだけで12vに昇格改造したとはいえ・・・
これだと、ステータコイルの能力が12vバッテリーを十分に充電する発電能力があるか問題ですね。そこはエンジン回転に応じてどのくらい発電しているか測定されたのでしょうか?それらが十分に足りるのであれば、すべて12v用の装備をして問題ないはずです。ただし、上記の発電能力が不足する場合はバッテリーは次第に電圧低下していくでしょう。そうなった時に十分な点火系能力が確保できなくなると思います。
ありがとうございます
変換能力と蓄電能力を引き上げただけで発電能力は6Vのままですので測定はまだしていないのですが仰る通りですね
コイルを巻きなおせば発電能力は多少改善されるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
どんな車種かわかりませんので、点火方式も気筒数もわからないのですが…
おおざっぱに言って12V化した場合、IGコイルは
12Vに換えなければいけない場合(バッテリー式ポイント点火)
と
12Vに換えても換えなくてもいい場合
の二通りです
つまり、12VのIGコイルに換えて問題はないかと。
あとは、
バッテリー点火・トランジスタ点火は互換性あり
CDI点火・フラマグ点火は互換性あり
というのが基準になるでしょうか。
車種や年式がわかればもう少し細かく答えてくれる回答者もいらっしゃると思いますよ。
ありがとうございます
車種ですがCB50Sっていう物でして死んだウチのじいさんが生前購入して亡くなってから何年も納屋にほったらかしで埃被ってたのを引っ張り出してきた車両です
カブやスクーターなんか乗らんワシはコレが良いんじゃって持ってた物なので誰も処分するにも気が引けてそれで自分が形見でもらってきたバイクなんですけどね
それなんでちゃんと乗れる様にしようと弄りだしました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- その他(趣味・アウトドア・車) 12V/5V DCDCコンバーターについて 4 2023/06/20 07:08
- 国産バイク ギボシ端子でのリレーの接続について 4 2023/05/05 17:49
- ビデオカード・サウンドカード 6ピン 8ピン 変換 2 2022/08/20 22:06
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーからの充電器を使いたいのですが 4 2023/07/08 15:49
- カスタマイズ(バイク) スペインスズキのSMX50というバイクなんですが12V化とバッテリー化をしたいのですが手順はこれで合 2 2022/10/11 21:04
- バッテリー・充電器・電池 車両用バッテリー 1 2022/03/28 16:32
- バッテリー・充電器・電池 6V 鉛蓄電池の充電電圧? 1 2022/11/12 06:58
- 車検・修理・メンテナンス 車12Vバッテリーの店頭最安値品価格を教えて下さい。 オートバックス イエローハット ジェームス タ 3 2023/01/02 10:39
- 国産車 車のバッテリーについて 車のバッテリーを充電したく一度車からとり外ししたいと思っています。 メモリク 3 2022/12/26 15:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
6V車のライトに12Vを付けたら壊れますか。
カスタマイズ(バイク)
-
6Vモンキーです。プラグに火が入りません
国産バイク
-
6Vのバイクに12Vのバッテリーをつけられますか?
バイクローン・バイク保険
-
-
4
モンキーのエンジンがかからない
輸入バイク
-
5
プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない
輸入バイク
-
6
ポイント点火式コンデンサーのチェック方法
中古バイク
-
7
全波整流
国産バイク
-
8
互換性のあるコイル教えてください
国産バイク
-
9
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
10
モンキーの4速の回転数と速度が伸びません。
国産バイク
-
11
2サイクル プラグの焼け色について
中古バイク
-
12
アクセルを回すとエンジンが止まります。
輸入バイク
-
13
バッテリーレスキットの良し悪し
国産バイク
-
14
ホンダの旧車6Vの原付(CB50です)の点火コイルがどうやら逝っちゃっ
国産バイク
-
15
急にアクセルをあけると息切れの状態に
輸入バイク
-
16
イグニッションコイルのマイナス線の見分け方
その他(車)
-
17
知り合いからホンダCD125Tを譲ってもらったのですが、
国産バイク
-
18
モンキーのアクセルをふかすとプスンとエンジン停止
輸入バイク
-
19
違う品番のプラグでもエンジンは動く?
国産車
-
20
モンキー88cc 12000回転以上回らない
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2サイクルエンジン用(農機具)...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
ヴィヴィオ GX-Rのスパークプラグ
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
バイクの点火コイル
-
除雪機にオルタネーターは付い...
-
カワサキZZR400のオルタ...
-
ブレーキランプ玉切れ検出方法
-
ヤマハ チャッピーの12V化
-
L28改 ブタケツ ポイントデス...
-
オルタネーターの発電制御について
-
VF750F発電不良で困ってます。...
-
質問です。AF35のLiveDioのLED...
-
スクーター原付2種にHIDで...
-
IGNマイナス信号(回転信号...
-
400ccのバイク(Steed)に原付の...
-
GPZ900R 点火系不良
-
火が飛ばない
-
パチンコの24V電源
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2サイクルエンジン用(農機具)...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
シガーソケットの電圧が安定しない
-
バイクの点火コイル
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
オルタネーターの発電制御について
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
電気式タコメーターの、マイナ...
-
レギュレーターの故障かジェネ...
-
レッツII 2スト原付 イグニッ...
-
ヤマハ チャッピーの12V化
-
エンジン発電機の点火系について
-
カブ90カスタム全波化したらセ...
-
除雪機にオルタネーターは付い...
-
ヤマハセロー1KHⅡ-123 3RW1の...
-
レギュレータ故障の症状
-
ブレーキランプ玉切れ検出方法
-
カワサキZZR400のオルタ...
-
火が飛ばない
-
NS-1 点火不良?についておしえ...
おすすめ情報