重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アルバイトに応募したいのですが、履歴書の学歴欄について教えていただきたいです。

A高校からB高校へ転校、
B高校中退、数年してから通信制高校に編入、卒業しました。

A高校からB高校への転校が精神的につらかったという理由で、面接で理由を聞かれた時にマイナスな印象にならない答え方が見つからないのと、当時の感情を思い出してしまいつらいのですが、
A高校入学、A高校中退、通信制高校入学、と書いても大丈夫でしょうか。(B高校を省略する)
高校が3個というのもマイナスに感じています。

今回のバイトは長く続けるものではありません。

質問の回答には卒業年だけ書けばよいという回答もありますが、順調に進まれた場合に限ってでしょうか。私では中学卒業、通信制高校卒業となりますがそれでもいいのでしょうか。

長くなりましたが、回答お願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

B高校中退は不要です。


A高校入学、B高校転校、通信制高校編入学、卒業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/02/07 13:32

アルバイト程度なら、さして問題にはならないと思いますよ。



正社員としての雇用なら、空白の期間についてはかなりしつこく聞かれると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/02/03 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!