プロが教えるわが家の防犯対策術!

4歳の子供です。

耳の聞こえがおかしいので耳鼻科に行ってみたところ、
滲出性中耳炎と言われ、鼻水などを抑えるシロップなどと
キプレスをもらってずっと飲ませています。

毎日飲ませていて、薬がなくなる頃にまた病院に行き診てもらうのですが
10日以上経った今も
「よくなってきてはいますが・・もう少し飲ませてみましょう」
と言われ、未だにキプレスとシロップを飲んでいます。

ネットで調べるとキプレスは、喘息の薬などと出ますが
あまり中耳炎という効能は見ません。

このまま病院に通って、キプレスを飲み続けていいのでしょうか?
他の病院で、他の薬も試してみたほうがいいでしょうか?

A 回答 (2件)

私なら、別の耳鼻科を受診させて判断を仰ぎますね。


滲出性中耳炎は慢性化させると治りにくく、
鼓膜にパイプを留置する手術が必要になったりします。
友人の子どもも、近くの耳鼻科で長期化してしまい、
あまりに治らないので大きな病院で見てもらったら
すでにひどくこじらせていて入院手術になりました。
そうなると可哀想ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、こじらせたらかわいそうですね!
もう少し様子を見て、治らなかったら別の病院に行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/03 07:56

とおりすがりの薬剤師です。


まず結論から申し上げると、
滲出性中耳炎へのキプレスの処方は妥当だと思います。

小児の急性中耳炎では、アレルギー性鼻炎や風邪など
「鼻」の症状が原因になっていることが多いと考えられています。
これは、鼻と耳が奥の方で繋がっていてるためです。
(…イメージ的には、火事が隣家に燃え広がった感じでしょうか。)
そのため、喘息や花粉症に使われる「抗アレルギー薬」を使って
鼻の症状を抑えることで治療を行います。

キプレスは代表的な「抗アレルギー薬」です。
http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=12578
一般的に、滲出性中耳炎の治療期間は半月~1か月程度です。
現在、経過が良好のようですので、お医者さんのおっしゃるように、
キプレスの投与継続で様子を見るのも私はありだと思います。

なお、一般に痛みが少ない病気ではありますが、
滲出液が多かったり、痛みや発熱があれば、
抗生物質・鎮痛剤などの投与や、鼓膜切開などの処置が必要になってきます。

余談ですが、私も幼少期に滲出性中耳炎で鼓膜切開しています。
20年以上たっても痛かったのを覚えているので、
経過観察は十分にしてあげてください! お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家様からのご意見ありがとうございます。
治療に1ヶ月かかったりするんですね。キプレスが妥当な処置だと聞き
安心しました。
もう少し様子を見たいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/03 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!