重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は毎晩、空腹状態で
レンドルミン&ロヒプノール&ハルシオン&レキソタンを服用してすぐ眠りについていますが。。

たまに、お腹が空いて食事を取ってしまうと↓

食事後、1時間後ぐら
い経ってから薬を服用しても~薬が効かなくて
2~3時間は眠れなくなってしまいます!

やっぱり
睡眠薬は風邪薬と違って、空腹時に飲まないと効かないものですか?

他の方々の話も聞きたくて質問しました。

A 回答 (3件)

再回答失礼します。



飲んでる睡眠薬は「グッドミン」です。
    • good
    • 0

えっと 詳しいことを教えて下さい 寝る前だけにそれだけ服用と言われてますか?朝、昼は服用ありませんか? 他に違うお薬を服用ありませ

んか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は今、夜勤専門勤務なので毎日、朝4時に帰宅してます。

1日、一回だけ就寝前に睡眠薬で寝ています。

医者の服用指示は聞いてませんが↓

帰宅してから服用すると
すぐに眠りにつけて快適です(^^)ノシ

ただたまに帰宅した後にお腹がす空いちゃう時があるんですよね(^^ゞ


でも食事を取らないで
薬を服用してると快適に眠れてます。

快適-ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/04 05:11

処方はどうなってるのでしょうか?



医師の指示どおり飲んでいれば、薬は効くと思いますよ。

わたしは、他の睡眠薬を1錠飲んでますが

カフェインをとると興奮状態になるので

最近、お茶にカフェインが含まれるせいか、飲み過ぎて8時間経つといったん、目が覚めます。

寝る前の処方なら食事をとらないほうがいいかもしれませんね。

処方薬を薬局からもらってる場合は、

薬剤師さんに食事をとらないほうがいいか聞いてみるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに何の睡眠薬を服用してるんですか?

あと回答-ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/04 05:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!