プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通所介護(デイサービス)のサービス提供時間について、お伺いいたします。帰りの送迎についてなのですが、例えば、16時15分までのサービス提供時間の場合、10分位前から車に乗車し始め、16時15分過ぎに車で出発することは、どうなのですか?実際、ほとんどの通所介護事業所がそのような形態をとっていると思います。また、いけないことの場合、罰則等はあるのですか?ちなみに、実際の申請してるサービス提供時間は、『10時~16時15分』の6時間以上8時間未満で申請しています。また、送迎時間がかかり過ぎ(当施設から遠方の方が多いため)勤務時間内に送迎から帰って来られない状況があります。また、これ以上人員も増やすことが、利益的に難しく経営的に考えものな状況です。帰りの送迎から、勤務時間ぎりぎりに帰ってきて、そこから、書類や行事の準備等時間がいくらあっても足りません。運転手を雇って運転を行ったとしても、付き添いが必要で、結局一緒のことです。誰か、良い方法を合わせてご教授ください。

A 回答 (3件)

良い方法はなかなかないですね。



8:30から17:30まで正味8時間勤務のなかに、1時間を越える送迎が朝夕あれば、業務は収まりにくいですよ。サービス提供時間終了と同時に発車ではいけないいんでしょうが、たしかにどこもやっていますね。リフター車に付き添いをつけないと運転に専念できないんですけれど、そんな車も良く見ます。
利用者が少なければ、困難なケースも引き受けなくてはやっていけないし、そうなると、手数も目配りもどんどん増えるし・・・

時間内に収めている事業所の例では(良くない方法が多いですが)
長い昼休みを設けそのあいだに書類を片付ける。
手のかかるレクはしない。
長距離の送迎(2時間を超えることもあるので)はパートの運転手を使い、付き添いはつけず、30分早く送り出す(もちろん4~6で算定)

などの工夫で時間内での勤務を実現していました。人員も恵まれていたんでしょう。限られた環境の中で、サービスの向上に努力したそうですが、それでも、経営が困難になってきたそうです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。やはり、どこも同じ様な事で悩んで、試行錯誤しているみたいですね。
もう少し、他の方の返信も待ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/13 12:47

安いシルバー人材で送迎時間だけ雇用してはどーでしょうか?


私が前の施設ではそうしてました
ぢゃないと残業代の方がかかってしまい結局会社の利益損失が大きくなってしまうからです
    • good
    • 1

こんばんは。



介護職員です。

今回の件は、抜本的な解決が必要なのではないでしょうか。

一つずつ私なりに解決していきます。
※ただし、法的根拠が間違っている可能性があります。

「帰りの送迎について」

〉16時15分までのサービス提供時間の場合、10分位前から車に乗車し始め、16時15分過ぎに車で出発することは、どうなのですか?
→質問者さんのデイサービスは、申請しているサービス提供時間が10時からですので、10分前でも提供時間は6時間05分です。
申請している時間は提供できる時間が6時間15分あるって事ですよね。
監査ではスルーされると思いますよ。
うちが、この前に受けた監査では、6時間以上のサービスが毎日きちんと行えているかを逐一見られました。
うちはきちんと迎えと送りの時間を毎日全員の記録に残していたので、何も言われませんでしたよ。

〉また、いけないことの場合、罰則等はあるのですか?
→監査後の、いわゆる「罰則」というのは、返戻です。何かがひっかかると、かなり前まで遡ってチェックされ、もらいすぎていた分を返すことになるでしょうね。


「送迎時間がかかり過ぎについて」

質問者さんのデイサービスがどこにあるかがわかりませんが、勤務時間内に送迎から帰って来られない状況、遠さってのは、無理がありすぎます。
人員を増やすことは難しいですので、運営規定等を変更し、送迎範囲を狭める事が効果的でしょうか。
勤務時間ぎりぎりに帰ってきて、そこから、書類などの準備をするのは、効率が悪いですね。
それだけ長時間送迎車に乗っている利用者も辛いかと。

他の方法として、勤務時間の変更は可能でしょうか?
勤務時間に休憩が含まれていれば問題ないと思いますが、おそらく9時~17時でしょうか?
休憩時間込みで9時~18時までにすると、働きかたも変わってきますよね。
18時までの9時間拘束が無理なら、変則時間ですね。
何人かを9時30分~17時30分にすれば、片付けや準備は楽になるでしょうか。


上記の事「無理」と思われるでしょうかね?
勤務時間、送迎範囲の変更は簡単にできるものではありません。再申請が必要なこともあるかと思います。
でも、うちは実施していますよ。サービス残業は毎日数分だけです。正社員もパートさんもです。

考え方次第です。
「できる」と思って未来を改革するか、「無理」と思って現在を継続するか。
何か一つでも変えられると、方法がわかりますよ。

経験者でした。
長文失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!