プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日、読んでいた参考書に、英訳問題は減点方式で採点されるのに対して、自由英作文は加点方式で採点される、と書いてありました。これは、必ずそうなのでしょうか?ということは、自由英作文では、綴り間違いがあっても減点されないということでしょうか?

A 回答 (2件)

#1です。

中学レベルの英語で満点はあり得ると思います。質問者さんは、NHKの基礎英語3のテキストを見たことがあると思いますが、なかなかあれだけの英文を書けませんよ。ただし、さすがに、大学入試の英作文ですから、テーマにどうしても中学生のレベルを超える単語が含まれる可能性はあると思います。たとえば、「地球温暖化」「高齢化社会」「グローバリゼーション」等の時事的なテーマがそうです。しかし、単語集等でもよく大学入試に出る時事英語の単語の紹介はありますから、残りは中学生の文法でも十分だと思います。どうしても、大学受験の英文読解の方は、多少書き換えられている場合もありますが、かなり高度な英文を読んでいますから、ついこった表現をしたくなりますが、たいてい文法を間違えたりして、高得点にはならないことが多いと思います。
    • good
    • 0

私自身、採点にかかわる人間ではないので、責任ある回答とは言えないのですが、やはり、つづりのミスは減点されるのではないでしょうか?



国公立大学の2次試験の様な、ある程度本格的な記述問題の出る試験では、採点基準をあまり詳細に決めていないと言う話を聞いたことがあります。

例えば、一行程度の文法や構文をしっかり覚えているのかを問う様な、ごく短い和文英訳は別ですが、ある程度こなれた日本語の文章を5行から10行ほど和文英訳させるような問題になると、解答は、それこそ、千差万別になるそうで、事前に解答を予想しにくいので、はっきりと単語を思い出せなかったので似た意味の単語で英訳したと思えるものは1点、綴りのミスは2点、文法の小さなミスは3点、大きなミスは5点などと大雑把に採点基準を作っておいて、採点するそうです。そして、ある程度印象も含めて、20点満点中15点とか、10点とか5点刻みぐらいで採点するそうです。

むしろ、採点者によっても、辛い人、甘い人、がどうしてもいますから、3名程度の採点者が、同一の解答を採点して、その採点の平均を得点として与えると言うことを聞きました。だから、自由英作文の場合も似たような採点法になるのではないかと思います。つづりのミスなどは、採点する時に、何点減点すべきか悩まない問題ですから、一つ一つは小さくても、必ず減点はされると思います。

この回答への補足

回答、ありがとうございました。
自由英作で、中学レベルの英語で綴りも構文も正しく書いたら、減点なしなので、満点ということになるのでしょうかね? いかにも幼稚な英語で書いたとしても。

補足日時:2011/02/15 22:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!