
公務員(行政職)を目指す、大学生です。
現在、市役所・町村役場・県庁・政令指定都市で第一志望を迷っています。
過去のgooや他の情報等で、
・県庁は、各市町村の相互関係をとりまとめる。国と市町村の間を取り持つ。法令と向き合うことが他より多い。
・市役所は、接客ができないとダメ。市民と接することが多い。
・政令指定都市は、権限が大きい。普通の市役所では出来ないことも任される
・町村役場は、コネなどが多く、閉鎖されぎみ
といった程度の知識はあります。
しかし、具体的にどういう仕事をしているか(特に、政令指定都市と他市町村の違い)がなかなかつかめません。
ちなみに、行政関係で一番興味があるのは労働行政(職業支援等)なので、国家公務員の労働局も受験しようと考えています。
他には福祉系の行政にも興味があります。
とても抽象的ですが、人の役に立ってるなあ!とより実感できるところがいいなと思っています。
給与面や将来性の違いなども、一応調べてある程度の知識はあります。
そのため、より具体的な仕事内容の違い、どういう人に向いているかの違い(現職の方で、こういった業務につき、こういうことが大変で、ここにやりがいを感じる…なども教えていただければわかりやすいです)などについて教えていただければと思います。
特に、
・政令指定都市ならではの仕事とはどういうものかつかみにくいので、(市に近いのか県に近いのか…?)
・労働行政に携わったことのある人の意見
・町村役場はまったりでやる気のない人が多いと聞きますが実際はどうなのでしょうか…
小さい規模の方がその町のために働いてる実感が得られるのではとも思いますが、それは理想なのでしょうか?
といったことに触れていただけるとますます有難いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
地方行政に精通しているものです。
今回は、政令市・市役所・県庁を比較します。給与面について知っていると述べられていますが、一応言いますと政令市が全体的に高く、市役所は一部は政令市並みか一部は政令市より上。県庁は全体的に政令市より下か一部の市役所よりした。全体的には、
横浜市(政令市)>>一部の市役所>>政令市>>県庁>>市役所です。
難易度は、横浜市=都庁>>一部市役所=政令市>>県庁>>市役所という感じです。
では、本題の仕事内容ですが、政令市:県と同格か地域(大阪市など)によっては市内や国に対しての影響力が県庁よりあるところもあります。国道や県道の管理も任され、横浜市では第一級河川も管理します。教育行政に関しては、県の関与がないと言っても過言ではないです。
市役所:地方分権の流れのため県の関与が少なくなってきています。政令市ではなくても、比較的規模のある市(30万人程度以上)ですと、権限がどんどん移譲されてきています。やりがいが増えてきていますね。ただ、まだ県庁の関与はあります。上下の関係ではないです。今後の地方分権の流れの中心でしょう。
県庁:県内の全域に関わることをやります。市町村の調整や分野によっては指導します。しかし、命令はできません。なぜなら、上ではないからです。大阪府では国にはこうしろと言われ市町村には無理だと言われ、間に挟まれ大変そうでした。市に対しての権限移譲が進んでおり、今後はどうしても県庁レベルで処理するべきもの(高速とか)以外は市に権限がいく流れが国の方針です。地方分権によっての権限縮小が懸念されます。
やりがいや何をしたいかをしっかりと考えるべきです。まだ、書き足りないですがまた聞きだいことがあれば補足などに書いて頂ければ解答致します。
質問者の方が良い選択ができることを願っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 地方創生、県庁職員、または詳しい方 2 2023/04/18 07:14
- 国家公務員・地方公務員 就職活動中で、公務員を目指しており、国家公務員一般職と政令指定都市の公務員とで迷っています。もちろん 1 2022/07/19 22:26
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/12 22:05
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/13 21:46
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 0 2022/11/13 17:24
- 国家公務員・地方公務員 就職について。 現在、民間企業か公務員か悩んでいる国立経済学部の3年です。 自分は公務員になるなら大 2 2022/05/09 19:59
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法についての質問になります。 問1 都道府 1 2023/06/18 09:00
- その他(行政) 都道府県市区町村民に手厚い行政を行なっている都道府県市区町村は、どこの都道府県市区町村ですか。 具体 1 2023/07/02 10:12
- その他(行政) 市役所の上位官庁にあたる機関は何ですか? 15 2022/09/11 09:05
- その他(悩み相談・人生相談) 隣の空き地問題。 2 2022/06/14 12:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何故公務員試験はその県の県庁よりも政令指定都市の方が倍率高いのですか?
国家公務員・地方公務員
-
友人の兄が慶応文学部から市役所(政令指定都市)の公務員になったのですが、かなり負け組ですか? 普通早
国家公務員・地方公務員
-
政令指定都市の職員とそれ以外の市町村の待遇の差について
就職
-
-
4
公務員を目指している女性です。 某政令市二次面接と国家一般職の人事院面接が被ってしまいました。 どち
就職
-
5
国家公務員と県庁だったら、どちらが激務なのでしょうか。 そんなに高い給料もらうことなく、程よく残業及
国家公務員・地方公務員
-
6
特別区と政令指定都市は働くならどちらがいいか?
その他(行政)
-
7
政令市職員と都道府県庁職員ならどっちが凄いと思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
市役所か特別区か・・・・
就職
-
9
公務員のランクってありますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
地方公務員、市役所の採用漏れは
就職
-
11
職員数と人間関係について。 県庁より市役所の方が、人間関係濃くて面倒でしょうか? 県庁13000人、
就職
-
12
愛知県の就職ランキングです。 名古屋市役所がB、愛知県庁がCCCですが、じゃあ全国的に見てCCCラン
就職
-
13
政令市の公務員の難易度は高いですか?
国家公務員・地方公務員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
職歴欄の書き方について
-
兄弟で市役所勤務になりました...
-
マイナンバーカードを市役所に...
-
県庁、市町村役所、政令指定都...
-
会社は「貴社」ですが、市役所は?
-
児童扶養手当の匿名の通告があ...
-
至急お願いします。市役所の臨...
-
市役所に電話するとき第一声な...
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
県庁や市役所に公務員試験で合...
-
家の前の側溝がガタンゴトンす...
-
NHK受信料未払いは公務員試験(...
-
職歴
-
市役所への苦情はどこへ相談す...
-
地方公務員の内定を辞退しよう...
-
絶縁した親族の訃報について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
至急お願いします。市役所の臨...
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
会社は「貴社」ですが、市役所は?
-
児童扶養手当の匿名の通告があ...
-
職歴欄の書き方について
-
敬称について。。。
-
市役所員からの嫌がらせ
-
職歴
-
地方公務員の内定を辞退しよう...
-
職務経験者の給料について(地...
-
他県の市役所から間違い電話が...
-
県庁や市役所に公務員試験で合...
-
市役所への苦情はどこへ相談す...
-
県庁、市町村役所、政令指定都...
-
民間の仕事に落ち着いた頃に市...
-
市役所に電話するとき第一声な...
おすすめ情報